仙台あちこち

◎金蛇水神社に「参道テラス」という建物が出来ました。

更新日:

岩沼にある金蛇水神社は、お気に入りの神社です。規模自体はそれほど大きくはありませんが、境内の佇まいが好きなんですよね。ほどほどの距離の神社も数あるなかで、わたしの一番のお気に入りはここかもしれない。

 

昔ながらの、神社です。

元々きれいな水が流れる、その源を水神としてあがめて来たのが由来だそうですから、最初にあったのは神道よりもさらに素朴な、自然神崇拝。わたしは背後に森を抱える、里と山の際に鎮座するお寺や神社が好き。境界にひっそりとうずくまる、その佇まいに惹かれます。

鳥居のすぐ先にあるのは立派な藤棚。

藤は樹齢300年と言われる「九龍の藤」だそう。毎年5月には美しい紫色の藤がたっぷりとした花房を並べます。盛りの時期に行くと本当にきれい。手をさしのべてくるような花房に触れて幸せ。

今の季節、この藤棚にはたくさんの風鈴が結わえられていました。

風鈴は初めて見たけれど。ひらひらに何か文字が書いてあるので思わず手を伸ばしたのですが、風が強くて捕まえられなかった。あとで調べると、これは願い風鈴といって、短冊に願い事を書いて吊るすのだそうです。

こんなにたくさんの風鈴でしたが、音はにぎやかだけれどもうるさくはなく、初夏の風鈴もいいものだなと思いました。風鈴は鋳物。南部風鈴でしょう、地域的に。ガラスの風鈴よりも低い、落ち着いた音が響きます。

この日は意外に人がいました。ふだんわたしが行く時には他に参詣客はせいぜい4、5人程度なのでしたが、この日は10人以上。なので境内の広い範囲の写真はありません。境内は弁財天社や和風建築の社務所があり、ほっかりと開いた小さな広場。

階段を登ったところにある拝殿も、大きからず、小さからずのちょうどいい規模。拝殿の左側には神社の守り神である蛇を彫った石が並んでいます。うっすらと森の気配を感じられる、気のいい場所です。

 

新しく「参道テラス」の建物が完成しておりました。

以前は昔ながらの神社前の売店・食堂だった場所に、「参道テラス」というピカピカの建物が出来ていました。

前来た時に、こういう建物が出来ると告知がされており、我が愛するひなびた風情がなくなってしまうのではないかと心配しましたが、境内側は全くの手つかずで安心しました。が、外側はけっこう変わりましたね。

実はわたしはアプローチ側はなかなかに不満です。倉庫みたい。神社の鳥居とのバランスが悪い。もう少し「面」じゃなくて「線」を前面に出して、ボリュームを減らし、視線が抜けるようなデザインにして欲しかったなあ。こっち側に木組みを持ってくるデザインも不可能じゃなかったと思うのですが……

が、神社側から見た建物は軽快でなかなかいい感じ。

この軽さをアプローチ側にも取り入れて欲しかった。

このテラスには椅子とテーブルが設置されていて、庭を見ながらいい時間が過ごせそう。広くはないので、お客さんが増えたら座れないかも……。通常の参拝客数だったら静かに使える、とてもいい場所です。

まあ人を呼ぼうと思うのは神社の企業努力。それに関して外野がどうこういうことではない。

参道テラスの中にはおしゃれなカフェが。

休憩所兼カフェとして「IKoMiKi」という、なかなか変換泣かせの名前がついたお店がオープンしています。

入口から中を見たところ。写っているスペースと同じくらいの空間がこの右側にあり、そちらがカウンターになっています。

大変写真が見づらいですが、なかなか「映え」を狙ったメニューが充実。
ナンを白蛇型に作ったカレーなどは「ここしか感」があって面白い。もう少し地味なところでは、神社の名物である花にちなんで、ピンクのおそば「牡丹」と紫のおそば「藤」というメニューもあります。

カレー、親子丼、そば、ラーメンなど。それぞれに目に楽しい、凝った一皿で価格帯は1000円~1200円とちょっと高め。

ドリンク・スイーツメニューは350円~500円、ケーキセットが800円くらいのラインナップ。神社としてははちみつを推しているらしく、わたしとしては白蛇はちみつソフト(500円)が気になるところ。

売店も品物が充実しました。

商品開発力の高さに感心する。しっかりしたコンサルタントがついたのでしょう。はちみつ・日本酒・お守り・塩など、きれいでかわいいパッケージで売られています。右下の白いぐるぐるは白蛇パン(350円)。

箱もののバラまき菓子などがあってもいいのではないか。あるいは単にお菓子とか。今後も大きく展開していくことと思われます。

 

庭園が進化しております。

以前は牡丹園があった場所に参道テラスを建てたので、牡丹園の位置が多少移動しました。ぱっと見た感じでは規模が縮小され、庭園の一部として取り込まれた様子。前の牡丹園にあった珍しいピンクの藤はちゃんと移してもらえたかなあ。

現在も造園工事は進んでいるようで、完成したらどうなるか楽しみです。仙台近辺にはあまりいい日本庭園がないので、ここが数少ない一つになってくれるのではないかと期待。

 

金蛇水神社のそばにあるハナトピア岩沼もおすすめです。

金蛇水神社が好きなのは、そのそばにハナトピアがあるのも大きいですねー。ここはいつ行っても人がいないので、多分知らない人が多いのだろうけど、なかなかいいところですよー。散歩にぴったり。

最初の頃はハナトピアとは何ぞや?と思っていました。実際に行ってみてもわからなかった。アトラクションでもなく、植物園でもない。駐車場に植木屋さんがあるけれどもそこが主催しているわけでもなさそう。グリーンピアと何か関係があるの?グリーンピアは住宅地だが……

でも難しく考える必要はなく、単に市民のための憩いの広場でした。絶妙な広さというか狭さ。いや、狭くはないか。でもなぜか素直に公園だと思えない謎の狭さがあります。作りというか配置ですかね。フェンスで囲ってあるところが他の公園と違うせいかな。

とはいえ、お花がいっぱいでとてもいいところ。

……って、現状では残念ながらお花少なかったです。いつもだとこの土になっているところに、びっしりときれいにパンジーやなんかが植えられているのですけど。時節柄植えてないのか、そろそろ真夏というこの時期だからなのか。不明。

紫陽花がきれいでした。バラのコーナーもあります。藤棚もありましたね。きれいに整えられていて、一周するとちょうどいい散歩。気持ちのいいところです。

なお、ここの敷地内には有名なラーメン店の麺組さんがあります。駐車場が広くて停めるのが楽。土日はだいぶ並ぶようですけれど。待っている間にハナトピアを散歩するということも出来るそうです。

あと土日は直売所が開かれるんですよね。規模は小さめですが。ここでバジルを買ったことがあります。直売所は行き会うとちょっと楽しいので、近くを通ったら寄ってみてください。

 

散歩にぴったり。

金蛇水神社&ハナトピアのコンボはなかなか快適な散歩コースになります。周辺ものどかで花が多い地域なので目に楽しい。ちょっとだけ遠出したい時にぴったりです。

金蛇水神社のわりあい近くにある「花筏」というお蕎麦屋さんも素敵ですよ!お店の周りに花が咲き乱れていて、春の眺めは見事。平日10食限定のランチ(1000円)がお得。

踏青にいかがでしょうか。春になったら。

これ、光線の具合じゃなくてほんとにピンクなんですよー。ピンクの藤ってここで初めて見ました。きれいですね。

 

 

関連記事

◎国語辞典からの招待状。「踏青」で2000字。

◎古代の風薫る。名取熊野三社。

◎チョコレートのタルトが絶品!名取のタルト専門店「ナイツ・ブリッジ」で幸せになる。

 

 

-仙台あちこち
-, ,

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.