京都/Kyoto:2011

10.そして仙台へ。

投稿日:

駅へ戻って、ちょこちょこ最後の買物をしつつ、
Bさんにオススメされた「中村藤吉」の抹茶ソフトをKと半分こして食べる。
そして伊丹空港行きのバス乗り場へ行くと、Bさんが赤ちゃんを連れてお見送りに来てくれていた。
赤ちゃんは眠っていて、ぷくぷくしていて可愛かった。元気でお育ちよ。
手厚いお土産をいただき……京都を離れる。

伊丹空港では手荷物検査が激混み。
もっと窓口を開けろっちゅうねん!何をしている伊丹空港(-_-メ)。

まあでも何とか間に合って、一路仙台へ。
18時過ぎに仙台空港着。

Sendai Airport.

19時、帰宅。

※※※※※※※※※※※※

まあ今回の旅行の総括としては、

――よく歩いたことよ。ということですな。

平均12、3キロは歩いただろうなー。でもさっさか歩いた分、変に疲れることもなかった気がする。
靴も良好。ありがとう、ダンロップ!今後も愛用する。
少し多めのつもりで組んでいた予定地もほぼ踏破。すごいよね。
平地は、まあまだまだ行けそうです。……ヴェネツィアでの時のように、アップダウンの多い橋を
重いスーツケースを引きずりながら速足で歩く、などということをしなければ。

しかしそれにも増して、心に刻んだことがある。

紅葉の時期の京都には行くな。

まあ桜の時期もダメだろうな……。何しろ“日本がここに集まる”感じですから。
今度行く時は、人が少ない時を狙ってゆっくり訪れてみたいものだ。
はるか昔に行った時は2月末から3月初めにかけてで、その時は人が少なくて良かったなあ。

いつかまた。じっくりと。

-京都/Kyoto:2011

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.