「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
- 
											  
- 
								◎とりあえず、3日分の北九州市近辺のルート検討会です!ところで「北九州」って言ったら、地元のみなさんは「九州北部」だと思うんですか?「北九州市」だと思うんですか?今回は誤解がないように「北九州市」。 まあ詳細は省略しますが、とにかく3日分の観光を検討しま ... 
- 
											  
- 
								◎秋保地区メガソーラー施設に関して、市に要望を出したら返事が来ました。……なんかyoutube動画みたいなタイトルになりましたね。 前回、こんな記事を挙げました。 ◎その秋保を愛せますか。~秋保地区巨大メガソーラー建設についての意見 この記事を書く前に、仙台市と宮城県の ... 
- 
											  
- 
								◎その秋保を愛せますか。~秋保地区巨大メガソーラー建設についての意見東京ドーム127個分。日本最大級のメガソーラー施設。 ――この巨大施設が秋保に建設予定です。2年後の着工。このまま手をこまねいていれば実際にこれが秋保に出来ます。 お気持ち表明です。 わ ... 
- 
											  
- 
								宇宙の聖母2025/08/19 -【prose】 
 ヴェネツィア本島から船で一時間ほどの潟のなかに、トルチェッロという名の小さな島がある。すぐ手前のブラーノ島が、鮮やかに塗り分けられた家々とヴェネツィアレースで多くの観光客を集めているにもかかわらず、そ ... 
- 
											  
- 
								白毫寺へ2025/08/19 -【prose】 
 参道の途中で小雨だったのが大粒になった。早足で石段を登って行く。小さな門の瓦が濡れ始める。 傘を持っていないわけじゃないけれど。 本堂の、ささやかな軒下を借りて雨を避ける。石畳に降った雨粒は、天から落 ... 
- 
											  
- 
								巨大な虚なる空間2025/08/19 -【prose】 
 初めてのヨーロッパは。 イタリア・ローマ・ヴァチカン・聖ピエトロ寺院。 冬のローマは夜明けが遅い。朝七時近くになってようやく空の一部が紺色から朱色に変わる。ホテルで朝食を食べながら窓の外を見て、今日は ... 
- 
											  
- 
								いつか朝靄のなかの教会へ2025/08/19 -【prose】 
 谷間の真珠。 そんな呼び名を持つオビドスは、慎ましやかで愛らしい町だった。 町へ入る門はポルトガル独特の青い装飾タイルで飾られている。城壁は敵を防ぐために作られたはずだが、おそらくこの門はその役割を果 ... 
- 
											  
- 
								天を突き刺す2025/08/19 -【prose】 
 真下から見上げると、青い空に突き刺さるような真白なビル。資本主義の牙城、という言葉が頭に浮かんだ。――牙城というおどろおどろしい言い方はふさわしくないけれど。ビルの造型はのっぺらぼうと言いたいほどツル ... 
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									