「大好きな美術館&博物館」 一覧

◎念のため、行ってみたい東京のミュージアムをピックアップしておきます。後編。

前編では「必ず行きたい美術館」と「行ったことがあるけど再び行きたい美術館」をピックアップしました。後編は「出来れば行きたい美術館」です。出来ればこのラインまでは行っときたいんですよね。そのまんまだが。 ...

◎念のため、行ってみたい東京のミュージアムをピックアップしておきます。前編。

東京には数えるほどしか行ったことがありません。純粋な東京観光という意味では多分3回くらいだろうし、友達と会うことを主目的したものを含めても5、6回かなあ。多分10回は行ってない。 東京は近いから、いつ ...

◎藤城清治美術館。影絵の迷路を進んでいく。

藤城清治って知ってますか?ある程度以上の人はだいたい知っている。本人の名前は知らなくても作品は知っているかもしれませんね。日本人全部の幼児期の記憶に眠っている、黒が印象的な影絵を作る人。 仕事量が膨大 ...

◎那須ステンドグラス美術館は、イギリスでした。

以前から那須ステンドグラス美術館に行きたいなーと思っていました。 ◎心に残る世界の風景。ステンドグラス編その2。 湯布院にある由布院ステンドグラス美術館も良かったしね。 23.ヨーロッパの味わい。湯布 ...

◎墨象の画家。篠田桃紅なる人。

見た途端に目がくぎづけになるような作品がある。それは本物に限らない。出会いは雑誌だったり、テレビだったりする。それはたとえば、ミレイの「オフィーリア」、板谷波山の葆光彩磁、興福寺の無著・世親像。それま ...

◎初めて美術館に行く時は。美術館における特別展・企画展・常設展。

そうだ、美術館に行こう。 そう思った時が美術館日和です。おうちの最寄りの美術館へどうぞ。――それで話は済んでしまうのですが、もし初めて美術館に行く時には、ちょっと心に留めておいた方がいい点がいくつか。 ...

◎障壁画と障屏画の違い。そもそも障屏画ってなんですか?

最近、日本美術関連の本を読んでいます。西洋美術関連は時々読んでいましたが、日本美術は今まであまり読んでこなかったんですよね。 今読んでいるのはこれ。 日本美術の歴史/辻惟雄【3000円以上送料無料】 ...

◎それぞれの宇宙。現代の窯変天目。

曜変天目を目指して数十年刻苦を重ねるという陶人の姿を、何度かテレビの特集番組でやっていました。そこに出て来る人は、曜変天目を目指して十年二十年を研究にささげている人たちでした。 近年、結果を出す人が増 ...

◎写楽。そして写楽と似た人、艶鏡。

近年は若冲と北斎が人気ですね。各種特番の他、若冲は2021年のお正月に、NHKで「ライジング若冲」というドラマになりましたし、同じく2021年夏には映画で「HOKUSAI」という作品がありました。「ラ ...

◎日本画の朦朧。「日本画」の定義を決めて欲しい!

好きな絵はなんですか?と質問された時に挙がる名前は、ほとんどはモネの「睡蓮」やダ・ヴィンチの「モナリザ」など、西洋絵画じゃないでしょうか。日本では日本の絵よりも西洋の絵の方が優勢。 しかし近年は少しず ...

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.