-
-
◎街角の動物たち。ヴェネツィア編。
世界各国に猫の島・猫の町があるようですが、わたしが出会った「猫の島」はイタリアのヴェネツィアにあります。 島の名前はトルチェッロ島。 トルチェッロ島はこんな位置にあります。 ヴェネツィア ...
-
-
◎リル・シュル・ラ・ソルグ。南フランスの美しい水の町。
小さな町シリーズ。 南フランスの小さな町です。アヴィニョンから行きやすい、きれいな水が町中に流れるとても素敵なところ。アヴィニョンからの半日観光にぴったりです。名前が覚えにくいんですけどね。 フランス ...
-
-
◎街角の動物たち。ギリシャ編。
旅をしていると色々な猫に出会います。猫が好きなので(犬も好きだが)、ついついシャッターを押してしまいます。 ただし彼らは動く。なかなかコレ!という写真が撮れないのが残念なところ。近づくと逃げるし、遠く ...
-
-
◎美しいモザイクの町。黄金に輝くモザイクが見たくなったら、イタリア・ラヴェンナへ。
イタリア旅行といえば、ローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ミラノ。しかしその他にも魅力的な町がたくさんあります。 ラヴェンナもその一つ。小さいけれども歴史的建造物が数多く残る味わい深い町です。モザイク ...
-
-
◎イルカと泳ぎたい!夢をかなえてくれる太地町の「ドルフィン・リゾート」。
人生でずーっと長い間、イルカと泳ぎたいなーと思い続けていました。でもイルカと泳ぐなんて、ハワイか沖縄か小笠原諸島にでも行かないと実現できないのだと思い込んでいた。でも数年前、熊野古道、熊野三社への旅行 ...
-
-
◎島根・松江の由志園。心のままに庭を歩く幸せ。
由志園。松江に旅行に行くまでその存在を知りませんでした。ガイドブックには載っているけれども、失礼ながらそれを読んでも特に惹かれるものもなく。松江から境港に日帰りで行く予定だったので、途中にある由志園に ...
-
-
◎おめでとうございます。熊本城・特別公開ルート開通。
あまり時事系な記事は書かないようにしていますが(そもそも世の中の流れについて行ってないので、書けない)、とてもうれしい新聞記事を見つけました! 熊本は、全力復興中だよ! わたしは今年の6 ...
-
-
◎心に残る世界の風景。ステンドグラス編その2。
その1ではわたしの大好きなステンドグラスとして、パリのサント・シャペルとノートルダム大聖堂、プラハの聖ヴィート大聖堂をあげました。その続きです。 チェコ・ブルノの聖ペテロと聖パウロ大聖堂 ...
-
-
◎心に残る世界の風景。ステンドグラス編その1。
ステンドグラスについて書きたいな、と思い実際に書き始めたところ、話が野放図に広がってどうしたらいいかわからなくなってしまいました(笑)。なので能書きなし!本題! 世界で一番美しいステンド ...
-
-
◎アランデル城が魅力的!イギリスの小さな町、アランデル。
小さな村シリーズ(←に、いつの日かなる予定)。 今回はイギリスのアランデル(Arundel)です。いや、ここは村というよりは「町」の規模ですね。ちょっと大きめ。イギリスらしい、小さな可愛い町。 Aru ...