「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
2.しかし大阪から始まる。
2016/11/27 -京都/Kyoto:2016
京都旅行!とか言いつつ、一日目(10月5日)は大阪に終始するのであった。 京都・奈良には何度も行ってるのに、大阪は通算3日くらいしか行ったことない。 それも、中学2年の時に親に連れられて大阪城、中学3 ...
-
-
1.1年ぶりの旅行。
2016/11/24 -京都/Kyoto:2016
実は小旅行を含めても1年ぶりの旅なのであった……。 しかも直近の旅行は去年の10月の1泊2日の東京で、もう少し旅らしい旅といえばさらに遡って7月の富山・新潟。 さらにいえば6泊7日という長さは久々で、 ...
-
-
6.旧岩崎邸。
2015/12/21 -東京/Tokyo:2015
東洋館の後は本館にも行ったんだけど、こっちはあんまりしっかり見なかった。 こっちは東洋館と打って変わって人も多く、東洋館をしっかり見た後でもう疲れてたしね。 1時間半ほどいて、でも実は座って本を読んで ...
-
-
5.東洋国立博物館東洋館 続き。
2015/12/18 -東京/Tokyo:2015
昼ごはん後、東洋館再開。 これは中国古代の揺銭樹。「金のなる木」的な縁起物。 こんな細っかい青銅の細工でよく作るなあ。 唐三彩の馬。たしかわりとでかかった気がする。50センチくらいはあったかも。 「白 ...
-
-
4.東京国立博物館東洋館。
2015/12/15 -東京/Tokyo:2015
最後の日は(といっても2日しかないが)まず、上野寛永寺。 ……しかし上野寛永寺って……もっと広大な敷地のはずですよね? すっごい狭かったんですけど。わたしが行ったここは、一体なんだったんだろう。 はは ...
-
-
3.国立西洋美術館。
2015/12/10 -東京/Tokyo:2015
次は国立西洋美術館に行きました。ここも相当久しぶり。多分2度目か3度目じゃないかなあ。 それでも前回は、ダ・ヴィンチの地味な素描を見た記憶があるな。20年くらい前の話か。 今気付いたが、写真の一番下に ...
-
-
2.江戸東京博物館。
2015/12/07 -東京/Tokyo:2015
長年、行こう行こうと思いながら行ってなかった。 東京のミュージアムはだいたいそうだな。いつでも行けるという頭もあり、 でも実際はちゃんと計画しないと行く機会がない。 有名どころでも行ったことがあるのは ...
-
-
1.さくっと東京。
2015/12/03 -東京/Tokyo:2015
天から降って来た3連休があったので、1泊3日で東京に行って来ました。 仕事の後、夜行バスで東京へ行き、早朝に到着し、その日の夜はホテルに泊まり、翌日夕方のバスで東京発、 22時頃帰ってくるという。その ...
-
-
11.富山・新潟は。
2015/07/28 -富山新潟/Toyama,Niigata:2015
事前に思ってたより色々印象に残るところがありました。 黒部渓谷の風景。 水が豊富な田んぼや富山地方鉄道のたたずまい。 弥彦神社。 旧斎藤家別邸と新津記念館。 イルカショーとイルカ。 海鮮丼が食べられな ...
-
-
10.新津記念館へ。
2015/07/25 -富山新潟/Toyama,Niigata:2015
新潟市には優れもののレンタサイクル・システムがある。 これ、いいですよ。借りる所返す所があちこちにあるので自由度が高い。 今回は使い倒したというほどではないが、もっと活用出来たかも。 願わくは半日使用 ...