「旅あれこれ」 一覧

◎仙台から阿武隈急行に乗りに行くとしたら。ルート検討会ですよー。

春になって来ましたね。北国の住民は春の光に敏感です。「あああ~、春だぁぁぁ~」と喜ぶ気持ちが心の底から湧いてくる。これは他の地域の人にはないことかもしれない。他の地域の人はまた別の春夏秋冬を心に感じる ...

◎仙台から熊野本宮大社だけに行くとしたら。ルート検討会のおまけですよー。

前回、前々回と仙台から熊野三山を廻るルートを検討してみました。 ◎仙台から熊野三山を廻るとしたら。ルート検討会ですよー。2泊3日編。 ◎仙台から熊野三山を廻るとしたら。ルート検討会ですよー。ゆとりの3 ...

◎仙台から熊野三山を廻るとしたら。ルート検討会ですよー。ゆとりの3泊4日編。

熊野三山・熊野古道へのルートを検討しています。 前回は2泊3日で行こうとするとぎりぎり。という結論でした。 ◎仙台から熊野三山を廻るとしたら。ルート検討会ですよー。2泊3日編。 2泊3日で行くのは、忙 ...

◎仙台から熊野三山を廻るとしたら。ルート検討会ですよー。2泊3日編。

以前に熊野に行ったことがあります。熊野三山・熊野古道は一度行ってみたいところだった。……しかしさすが熊野は伊達じゃないというか、そりゃ修験道の聖地だもんねというか、行くのに大変なところでした。 何しろ ...

◎高知へ行くとしたらどこへ行く?高知旅行、featuring:ちゃがまらん。<その2・観光施設とグルメ編>

ちゃがまらんという高知県系youtuberが面白くて、最近見続けています。彼らの動画を見ながら、高知観光の見どころをピックアップ中。そういうつもりもなくずーっと見ていたのですが、彼らの動画を見ているう ...

◎高知へ行くとしたらどこへ行く?高知旅行、featuring:ちゃがまらん。<その1・自然系観光地編>

2022/12/17   -旅あれこれ
 ,

数年前、高知に行きました。西四国・南九州の旅の一環の、かなり最初の方に行ったんですよね。 6.高知城のおらが城感。 7.龍馬の生まれたまち記念館でバーチャル4面シアター体験。 結局高知市で合計6記事書 ...

◎沖縄の島めぐりをするとしたら? <スケジュール決定編> ルート検討会ですよー。

いやー、最初からわかってはいましたが島の数が多い。 渡嘉敷島 座間味島 渡名喜島 久米島 宮古島 石垣島 竹富島 西表島 波照間島 与那国島 10個(島の数え方って「個」?)……観光として主なものだけ ...

◎沖縄の島めぐりをするとしたら?<観光編> ルート検討会ですよー。

前回は以下の島のアクセスをざっと確認しました。やっぱり島と島はなかなか遠い。 渡嘉敷島 座間味島 渡名喜島 久米島 宮古島 石垣島 竹富島 西表島 波照間島 与那国島 ◎沖縄の島めぐりをするとしたら? ...

◎沖縄の島めぐりをするとしたら?移動編。ルート検討会ですよー。

長年ずっと憧れていても、実現していない旅はいくつもあります。釧路湿原しかり。(長年じゃないけど)小笠原諸島しかり。そして沖縄の島々めぐり。 沖縄の島々はツアーでめぐるのが一般的ですが、個人で回るとした ...

◎学生時代にどんな旅行をするのがいい?

昨今、旅行には数々の阻害要因があります。なので積極的に計画すべきことなのかどうか、正直なところわたしにはわかりません。 でももし、学生の方が旅行を考えているのでしたら、こういう旅行をしておくといいので ...

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.