「 投稿者アーカイブ: 」 一覧

no image

14.ニームへ。

2012/07/06   -フランス/France:2012

今日はニームへ行きます。 今回行ったプロヴァンスの街は、けっこう似たような雰囲気のところが多かった。 アヴィニョンにだけは古代劇場も円形闘技場もないんだけど、 オランジュにもニームにもアルルにも(サン ...

no image

13.安易に徒歩を選ぶべきではない。

2012/07/03   -フランス/France:2012

祝福の谷の修道院はサンタンドレ要塞のすぐ目と鼻の先にあるのだが―― 例によって最短距離では行けない。 入口は要塞とは正反対のところにあり。まあ要塞と修道院の建て方を関連付けろとまでは 要求しないが、要 ...

no image

12.サンタンドレ要塞。

2012/06/28   -フランス/France:2012

The gate of the fort. 写真がとてもいい加減。実は、暑い日差しの中、急な坂道を登って来たので、 後に戻っていい構図を探す気力がなかった。たまたま立ち止まったところでの一枚。 なんか ...

no image

11.カルペ・ディエム。

2012/06/25   -フランス/France:2012

アヴィニョンに戻って、すぐ隣町のヴィルヌーヴ・レザヴィニョンへ。 そこから見るアヴィニョンがとてもきれいだとガイドブックに書いてあったので。 しかし、どーでもいいが町の名前が長くてオボエられない。 ヴ ...

no image

10.……え?焼きそば?

2012/06/22   -フランス/France:2012

そして翌日の長距離バスターミナルですが。 これが前日と全く状況が変わっていないの! 昨日の解読の結果、多分オランジュ行きは「9:25……なんだろうなあ……」と思ったので、 9:00過ぎに行ってみたのだ ...

no image

9.長距離バスの謎。

2012/06/19   -フランス/France:2012

プティ・パレ美術館を出た後、同じくさっきは見なかった、法王宮の隣の ノートルダム・デ・ドン大聖堂へ。 Notre dame des Doms cathedral next to Pope palace ...

no image

8.プティ・パレ美術館。

2012/06/15   -フランス/France:2012

法王宮がけっこう広かったし、歩きまわってかなり疲れていたので一旦ホテルへ。 この時間ならもう部屋に入って休めるはずだ。現在14:00。 あ、そうだ。ホテルへ帰る途中で目抜き通りの店で買い物をしたんだ。 ...

no image

7.法王宮。

2012/06/12   -フランス/France:2012

昼食の後は、アヴィニョン観光の目玉である法王宮へ。 The Pope palace. 実は聖ベネゼ橋へ行く前に法王宮の前は通っており、外観の写真はその時に一通り撮った。 今回の旅行は同じ場所を何度も通 ...

no image

6.人生初の花粉症。

2012/06/09   -フランス/France:2012

中心部のメインの見どころをさらっと通り抜けて、まずは聖ベネゼ橋へ。 ここは「アヴィニョンの橋の上で」という歌の舞台。メロディを聴けば大抵の人は知ってます。 橋の~上で~踊るよ♪踊るよ♪というアレ。 S ...

no image

5.アヴィニョン到着。

2012/06/06   -フランス/France:2012

1時間半ほど電車に乗って、9:15にアヴィニョン到着。 Avignon station. I stayed at Ibis hotel. まだ朝早いので部屋には入れず、スーツケースをホテルに預けて早速 ...

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.