「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
28.今日はのんびりうろうろの日。
2009/12/21 -チェコ/Czech:2009
丸々一日使える、という意味では本日最終日。明日は離陸。 でもまあ明日19時の飛行機なので、明日もそれなりに歩きまわれるんだよね。 朝ごはんを食べた後、バスターミナルまで念のため歩いてみる。 徒歩10分 ...
-
-
27.音楽の幸せ
2009/12/18 -チェコ/Czech:2009
お城を出て町の写真を撮り回り、時刻もよろしきようなのでゴハンを食べることにします。 店は「ナ・ロウジ」。メニュー表があります。 I had a dinner at Na Louzi. まだ奥のテーブル ...
-
-
26.黙って見せよう。
2009/12/13 -チェコ/Czech:2009
この日は町をうろつきまわって山ほど写真を撮りました。 今回は、ひたすらこの町の写真を並べることにします。この日と翌日に撮った写真で比較的良く撮れたヤツを。 スライドショーもお楽しみ下さい。1ヶ月だけ見 ...
-
-
25.石畳は風情があるけど辛い。
2009/12/10 -チェコ/Czech:2009
30分ほどバスに乗り、チェスキー・クルムロフそばのバス停着。 この町が、今回の最後の土地です。 Budejovicka Gate. ああ、門だねえ……。うっとり。 橋の上から見た緑もきれい。この辺散歩 ...
-
-
24.チェスキー・クルムロフへ。
2009/12/07 -チェコ/Czech:2009
今日は珍しく朝からベッドでぐだぐだ。それには理由があります。 ――本日日曜日につき、例のバスターミナルの案内所は13:30からしか開きません。 つまりその時間までこの町を出発出来ない。 それならそれで ...
-
-
23.そして三蔵法師は妖怪の棲み処へ……
2009/12/03 -チェコ/Czech:2009
夜ごはん。 言い忘れてましたが、チェコはビールで有名な国です。 日本ではビールと言えばドイツ、というイメージが一般的ですが、おそらくチェコ人は、 「ドイツビールなんか目じゃないぜ!」と言うでしょう。多 ...
-
-
22.ええええっ!?
2009/11/28 -チェコ/Czech:2009
苦難その1。 フルボカー城を出て17時。さっきのバス停に戻る。 降りた時は誰もいなくて心細かったけど、今度はこっち側に小学生の集団が、 向こう側のバス停にはおばあちゃん2人がバス待ちをしている。 小学 ...
-
-
21.チェスキー・ブディヨヴィツェへ。
2009/11/25 -チェコ/Czech:2009
電車に揺られて4時間半。ブルノからチェスキー・ブディヨヴィツェへ。 しかし直線距離で150キロそこそこ、線路を辿ってもせいぜい200キロ程度のはずの この2都市間で、なぜ4時間半もかかるかね? 文句を ...
-
-
20.聖ペテロ聖パウロ大聖堂。
2009/11/21 -チェコ/Czech:2009
その後、聖ペテロ聖パウロ大聖堂へ。 着いたのは8時だった。 その時はミサ中で、観光客が立ち入れるのは8:15からと書いてある。 しばらく外観の写真を撮りながら待っていると、ミサが終わったらしく、 中か ...
-
-
19.ブルノの朝散歩。
2009/11/18 -チェコ/Czech:2009
6時起床。なんでこんなに早起きかというと、お散歩をしようと思ったからです。 前日とこの日は、今回の旅行中、移動+移動でとても忙しい日。 ブルノ発9:20の電車に乗る予定なので、普通に起きていてはブルノ ...