「amairoの旅日記」 一覧

no image

えらいぞ、ダンロップ!!(その4・閖上冒険編)

2010/10/22   -靴と閖上/2010

11時富沢駅付近を出発。笊川を下ってひとまず名取川を目指す。 やっぱり歩くのはいいですね。車だと見逃すようなことがちゃんと目に入って来てくれる。 空き地に植えられた花とか。子供が遊んでいるのとか。水辺 ...

no image

えらいぞ、ダンロップ!!(その3)

2010/10/18   -靴と閖上/2010

そのうち「旅日和」が相当傷んで来たので、新しい靴を買わなければならなくなった。 何にしよう? ネット上でもけっこう色々探した。 煩雑なのでブランド名をいちいち上げるのは止めるが、そりゃもうイロイロ。 ...

no image

えらいぞ、ダンロップ!!(その2)

2010/10/14   -靴と閖上/2010

前回、チェコに行った時には「旅日和」という靴で行った。 かかと部分にエアクッションが入っており、たしかに短い距離だと非常に歩きやすい。 これはもうネーミングからして「わたしのために作られた靴か?」と運 ...

no image

えらいぞ、ダンロップ!!(その1)

2010/10/10   -靴と閖上/2010

はるかな昔から思っていたことがある。 「いつかきっと海に行こう」と。 ――というのは何の話かというと、うちのまあまあ近くに笊川という小さな川がありまして。 何しろ川だから、最終的には海に注ぐはず。小学 ...

no image

11.北海道・2010:目次。

2010/09/06   -北海道/Hokkaido:2010

【2010年7月15日~17日】 1.撮影旅行だったはずでは? ☆美瑛の丘のテレビ番組 ☆日程 2.支笏湖が好き。 ☆空港での待ち時間の長さ ☆支笏湖 ☆千歳空港 3.上野ファーム。 ☆森公美子そっく ...

no image

10.そろそろ帰ります。

2010/08/23   -北海道/Hokkaido:2010

十勝千年の森が目的地としては最後。あとは千歳空港を目指して帰路。 途中で夕張のドライブインに寄ったので、せっかくだからまたメロンを食べる。 ちなみに、地元だからといって特にここのメロンが美味しかったと ...

no image

9.十勝千年の森。

2010/08/19   -北海道/Hokkaido:2010

十勝千年の森。 この施設のスタンスがあまりわからなかったが、やっぱりここも一営利企業ですよね? イメージは、巨大で、きちんとデザインされた県民の森。……ちょっと違うか? セグウェイ乗りや乗馬も出来るら ...

no image

8.紫竹ガーデン。

2010/08/16   -北海道/Hokkaido:2010

名前からすると紫の竹がメインのガーデンなのか?と一瞬思うが、 紫竹さんという名字の方が始めたガーデンとのこと。 八十代になった今も、花模様のTシャツにピンクのリボンのついた麦わら帽子を被り ガーデン内 ...

no image

7.北海道ホテル。

2010/08/13   -北海道/Hokkaido:2010

この日の宿は十勝温泉北海道ホテルというところでした。 Front of the hotel. From the garden side. わたしが自分の旅行で通常泊まるのは、基本的に安宿である。 そん ...

no image

6.風のガーデン。

2010/08/10   -北海道/Hokkaido:2010

富田ファームの次は、風のガーデン。ここは、倉本聰脚本のテレビドラマ「風のガーデン」の セットとして作らせた庭をそのまま保存し、観光施設にしているところ。 新富良野プリンスホテルの付属施設。 ……すみま ...

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.