旅あれこれ

◎仙台から伊勢・名古屋方面へ行くには?ルート検討会ですよー。< 愛知観光・一軍メンバー編 >

更新日:

三重を満足するまで観光すると5日かかることがわかりました。次は愛知県の観光について見てみます。

ちなみに三重にせよ愛知にせよ、わたしの知識がないところ=行きたいところが思いつかないところなので、三重にしてももっと調べたら5日では足りないことがわかりきっている。

◎仙台から伊勢・名古屋方面へ行くには?ルート検討会ですよー。<移動と三重観光編>

愛知県は一度だけ行ったことがあります。その時は飛騨高山と名古屋で3泊、という旅行でした。表面だけさらっとなでた印象。行ったのは高山・白川郷・名古屋城・徳川美術館でしたか。

 

愛知県の行きたい観光地。

調べる前の時点で「絶対行きたい!」と思っているところは、

名古屋城本丸御殿
三岸節子記念美術館
犬山城
ノリタケの森
熱田神宮
名古屋港水族館
前にも行ったけど徳川美術館
前にも行ったけど明治村
三重県だけど、なばなの里

これだけで4日は軽くかかりそうなので、すでに十分な気はするんですけどね。調べたら倍くらいに増えるんだろうなあ……

(・・・・・検索中・・・・・)

調べました。

ラグーナテンボス
岡崎城
鳳来寺
名古屋市科学館プラネタリウム
野外民族博物館(リトルワールド)
常滑陶磁器会館
山車の町半田

やっぱり増えましたねー。
これから詳しく調べますが、現段階では「絶対行きたい!」というほどの執着はない状態。時間があれば、という程度に落ちつくっぽい。まあたたでさえ行きたいところはたくさんあるので。

では個々の場所を調べて行きます。

 

名古屋城及び本丸御殿。

名古屋城。まあ名古屋城は城だが、ここは何しろ本丸御殿が!……本丸御殿が!

名古屋城本丸御殿

数年前に完成しましたねー。完成を見た時は衝撃的だった。そのあまりの絢爛豪華さに。それを公的機関が復元する財力に。多分日本有数の嫁入り道具自慢のお国柄と通底するものがあるのでしょう。現在でも嫁入り道具は立派なんでしょうか。

このたっぷり豪華に作った本丸御殿、こころゆくまで見ることが出来たらどんなにいいだろう。実際は入れないところや人の混み具合でこころゆくまで見ることは実現しないだろうが。

特に襖絵を見たいなあ。全部ちゃんと見るとなったら一日かかるかもしれない。が、そこまで根性が続くこともまたあるまい。でも1時間か2時間はかかることでしょう。よく作りましたよね、ここまで。

そしてこの本丸御殿、なんと入場料は驚きの500円!

……てっきり入場料で元をとるものだと思っていましたが、安くてびっくりする。名古屋城と本丸御殿で500円だそうです。なお、かなり広大な庭園である徳川園との共通入場料が640円。安いー。安いー。太っ腹。名古屋城と本丸御殿と徳川園で半日ですね。

徳川美術館。

記憶では徳川美術館は相当に見ごたえのある美術館だった気がします。記憶が薄れているので再度行ってみなければ。当然メイン展示は尾張徳川家が所蔵していたお道具類です。武具もある。刀剣もある。お茶道具なんかすごく多そう。

他にここの売りの一つは源氏物語絵巻です。ただ保護のために実物の展示は制限されているらしい。複製が見られるそうです。

ここも美術館の規模としてはなかなか広い筈。でも見学は体力的に2時間が限度な気がする……。ミュージアム付属の安直なカフェはなく、宝善亭というレストランがあるそうですが、これが懐石料理で、最低額が1800円のお弁当ですか。ちょっと敷居が高いなー。

入場料は1400円。美術館は徳川園の中に位置するようなので、庭園は城ではなく美術館と組合せて、庭園と美術館で3時間。

熱田神宮。

名古屋の神社といえば熱田神宮。草薙の剣を祀っています。

広そうだし、宝物館も見ごたえがありそうだし。おや、「剣の宝庫 草薙館」という施設が近年オープンしたそうですよ。わたしは刀剣はそんなに興味ないけど、せっかくだから行こうかな。

宝物館・草薙館の共通券800円。名古屋駅から名鉄で5分10分というロケーション。行きやすそうですね。所要時間、2時間と読む。

名古屋港水族館。

鳥羽で水族館に行き、イルカ島に行き、ここでも水族館に……行くんでしょうね、きっと。実際に旅行に行ったとしたら。

まあベルーガを見られる機会なんてそんなにないから見られるだけ見ておきたい。ベルーガって普通のイルカよりさらに人間っぽいですよね。フォルムがすごくユーモラスで、創造主がウケを狙って作った感ありあり。

 


天地創造デザイン部 1 DVD

名古屋駅から地下鉄、あるいは名鉄線、JR線で行けるそうなので移動に苦労はしなくてすみそうです。20分前後といったところでしゃないでしょうか。

入場料は2030円。相当規模が大きそう。期待が広がる。しかしすっごく期待して行った大阪の海遊館は実はあんまり感銘を受けなかったので、広いからと言ってそれが即良いという意味ではないですね。所要時間は2~3時間でしょう。

水族館内にもレストランがありそうなんですけど……見つけられない。

三岸節子記念美術館。

三岸節子は洋画家。1905年に生まれ、20世紀最後の年に94歳で亡くなりました。1900年代をほぼ丸々生きたひと。

ふた昔ほど前にたまたま見たテレビで特集番組をやっていました。衝撃的な出会い。なんて強くてきれいな色彩を使う画家なんだろう。特に年を取ってからの赤が好きでした。当時、三岸節子記念美術館に連絡をとって、ポスターを何枚か通販してもらった。しかしいまだ実際に訪れたことはないのです。名古屋に行くならここには行かなければ!

アクセスは名古屋から名鉄かJRで名鉄一宮駅→バスで「起(おこし)」行きに乗り15分。バスはおよそ15分に1本というから、それほど大変そうではありません。規模はあまり大きくはなさそうなので、1時間くらいかな。入場料は常設展320円。特別展はその都度設定。

往復と休憩を考えて、所要時間は3時間くらいでしょうか。

犬山城。

そこまで城好きではないはずだが、やっぱりそこにあれば行きますよね。今数えてみたら、日本百名城のうち、行ったことがあるのは多分26ヶ所でした。けっこう行ってるなー。それぞれ思い入れがあるかどうかは別にして。ここ6、7年くらいでわりとせっせと行った気がします。

数ある名城のなかでも犬山城は、

現存天守12城の1つであり、
国宝5城の1つであり、
日本最後の個人所有の城だった(2004年まで)

というなかなか大変なところです。城としての歴史はよく知らん。それほど規模は大きくない、山の上にある可愛いお城。川から見上げるアングルが値打ちあり。このアングルはきっとなかなかありません。

入場料は550円で、名鉄の運賃1240円合わせて通常1790円のところ、
犬山城下町きっぷなら1380円。これは普通に買いですね。
クーポンもついてて、加入している店・アトラクションのうち3つまで割引とのことです。

アトラクションのうち犬山遊覧船は乗りたい。クーポンで200円割引になって800円。1日着物体験は……ちょっと気になるけど疲れそうだからパスで。550円割引で3300円。

遊覧船と着付け以外はみんな店なので、クーポン上限3つまでなどとケチなことを言わずに割引でどんどん客寄せすればいいのに。……と思いますが、原価と利益の関係性など全然わからないので、ケチというものでもないかもしれない。

犬山城下には「城とまちミュージアム」と「からくりミュージアム」(施設としては共通)があるそうですね。入場料300円。城下のジオラマというわたしの好物があるので行ってみよう。

犬山城エリアは城・遊覧船・城下町散歩・ミュージアムで半日ですかねえ。巻いて4時間。

ノリタケの森。

ノリタケに格別思い入れがあるわけではないが、雰囲気が良さそうでミュージアムもあるので見に行きたいです。このレンガ造りの建物は倉敷のアイビースクウェアを思い出させる。なんとJR名古屋駅から徒歩15分という好立地。(企業として)強い……。

ノリタケ製品の販売、歴代製品の展示、製作工程の見学、絵付け体験、フランス料理、カフェ。ミュージアムの入場料は500円、絵付け体験は物によるが1800円から。フランス料理はランチのミニコースで2800円から。絵心がないわたしは絵付け体験はしようと思ったことないけど、一生に一度くらいはやってみてもいいかもしれない。お皿程度だと失敗しても使えるかもしれないし。

絵付け体験をする場合は2時間、しない場合は1時間半くらい。フランス料理はわたしのコキタナイ旅行着で行くべきもんかどうか。雰囲気に溶け込むというのもマナーですからね。旅行用のでっかいトートバッグにスニーカーで行くのは周りの人に気の毒な気がする。

明治村。

江戸村は映画のセット&遊びの要素が強いイメージですが、明治村は屋外建物美術館。日本各地に建っていた名建築がこの地に移設されています。建築を見て歩くには最高。

ここがものすごく広いんですよねー……。絶望を感じるほどに。なんとディズニーランドとディズニーシ―を合わせた面積と同じです。これを聞いただけで1日いたとしても見切れないってわかるじゃないですか!単純に歩行距離だけ考えても無理でしょう。きっと10キロ以上になる。10キロは「歩く」だけならそれほどではないけど、観光をしながら歩くとなるとけっこうなもんです。

ここのルートはすごく迷う。
前に行って印象に残った建物にはまた行きたいし(聖ヨハネ教会、帝国ホテル)
行ったかどうか覚えてないところは念のため行きたいし(漱石旧居など)
行ってないところには行きたい。
つまりパスできるところは、確実に行った記憶があるけど再訪しなくていいというところだけ。そういうところは多くはありません。前回そんなに時間をかけて見てないし。西郷従道邸とか網走刑務所門とか。数えるほど。

犬山城に近いので、本当は犬山城とカップリングで行きたい位置関係なんですよね。
こころゆくまでを実現させるなら、とりあえず1日を明治村で過ごすつもりで朝から行く。飽きてしまう可能性大だが、飽きるまで明治村を見る。そして翌日(よりも間に数日置いた方がよろしかろうが)、半日くらいで残りを見る。そのあとの半日は犬山城へ。というのが「こころゆくまで」でしょう。実際は犬山城半日、明治村半日が現実的なラインですね。

ちなみに入場料は2000円。1日いると3回か4回は体力的に休憩が必要でしょうから、飲食代で3000円ですかね。中に飲食処は多いです。コスト帯は、こういうところにしては安め。テーマパーク内で1000円いかずに食事が出来るのはありがたい。帝国ホテル喫茶室は行きたいですねー。薔薇のマカロン食べたい。

 

愛知観光の半分。

以上、愛知観光の本命、いわば一軍メンバーを見てみました。正直、もうこれで十分な気がする。けっこう盛沢山ですよ。日数もこれとなばなの里だけで最低5日だしなあ。実際に行くとしたら4日くらいがいいところでしょう。

が、せっかく調べるのだから心行くまで検討したい。検討はタダです。単にめんどうなだけで。
――というわけで、次は愛知の観光地、二軍メンバーを調べてみます。

 

 

 

 

関連記事

◎仙台から佐渡へ行くには?ルート検討会ですよー。

◎小笠原諸島へ行ってみるとしたら。ルート検討会ですよー。<移動編>

◎仙台から釧路湿原へ行く場合には?ルート検討会ですよー。

 

 

 

 

 

 

-旅あれこれ
-, , ,

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.