「ギリシャ/Greece:2008」 一覧

no image

8・ギリシャで困ったこと。

しみじみ思うに、イラクリオンで泊まったホテルのロケーションは抜群だった。 小さい町だから、ある程度どこに泊ろうと中心部に近いことは近い。が、わたしのホテルは バスステーションとフェリー乗り場と海に近か ...

no image

7・イラクリオン考古学博物館。

そもそもなぜクレタ島まで足を伸ばしたかというと、 ここにはクノッソス宮殿という有名な遺跡があるから。クレタ文明の代表的な遺跡。 ギリシャにそう何度も来られるとは思えないし、この機会を逃すと永遠に訪れる ...

no image

6・ところで、ギリシャは犬なのです。

「ギリシャの猫」という本はあっても「ギリシャの犬」という本は出てないようだ。 しかしわたしは声を大にして言いたい。ギリシャは犬だ! 空港そばのバス停でキケンな行動を取る犬と遭遇したのを皮切りに、犬がと ...

no image

5・「なんてラッキーなの!」と叫ぶ。

7:30にホテル到着。チェックインをするにはとてつもなく早すぎるが、 とにかくこのスーツケースをあずかってもらわないと動きがとれない。 とりあえずフロントのおねーさんに名前を告げ、予約をしている旨を伝 ...

no image

4・クレタ島へ。

Daybreak. この写真が、実は今回の旅行でのベストショット。夜明けのアテネ空港です。 ヨーロッパは全体的に北に寄っているので、夏の朝はやたらと早く明け、夜はひたすら明るい、 というイメージがある ...

no image

3・どうも今回の移動はケチがつくなあ。

パリ・18:15発→アテネ・22:30着のフライト。時差があるので約3時間の飛行。 なんだか出発間際に客室乗務員がもたもたしている。 そのうち彼らの一人が来て、東洋系に名前を訊いてまわる。 わたしも訊 ...

no image

2・国外移動も、やはり。

わたしは失敗したのだった。 今回、飛行機の搭乗手続きも機械に変わっていた。 よくわからないなりに何とか手続きを済ませ、飛行機に乗り込むと…… 確認して通路側の席を取ったはずだったのに、席は3列並びの中 ...

no image

1・国内移動から、すでに。

バスは朝6時に成田空港へ着く。 さすがの成田空港も、この時間ではほとんど人気がない。 ポツネンと椅子に座りつつ、朝ごはん、どこで食べようかなー、と 空港案内のパンフレットを眺めながら考えるのも、なかな ...

no image

旅行日程。

例によってひたすら観光地を歩きまくる旅行。 じーっと見てもらうとわかるが、けっこう無謀な日程ですよ。 いやもう、そんなムボーな計画を立てるトシじゃないんだってば。 6月 4日 夜行バス(22:50発) ...

no image

前口上、という名のいいわけ。

旅行前からずーっと「ブログにしようかどうしようか」と考えてはいたのです、実は。 が、いつまでも決められなかったのは、書き始めたら間違いなく、 やたらと長い ものになると自分でわかっていたから。 でもま ...

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.