「フランス/France:2012」 一覧

no image

26.南フランスは。

2012/09/21   -フランス/France:2012

とにかくね。今回の南フランスはね。 人当たりが良くてメシが美味い!! フランスは10年以上前に2週間くらい北の方を回ったことがあるだけで、 その時の印象だとまあやっぱりフランス人はお高くとまっている… ...

no image

25.絵はがき的写真展。

2012/09/15   -フランス/France:2012

今回は天気が良く、被写体も良かったので、総じて写真もまあまあだったかと思います。 絵はがきを意識して撮った写真も何枚かあるので、自己満足的に並べてみる。多分に重複あり。 Picturesque pic ...

no image

24.今回の日本モノ。

2012/09/08   -フランス/France:2012

一昨年イタリアに行った時は、キティちゃんが全イタリアを席巻(嘘)していたが…… 今回の南フランスではバイクとアニメでした。 Japanese motorbikes. バイクは多かったねー。趣味のものだ ...

no image

23.離陸。

2012/09/01   -フランス/France:2012

予想していたことながら、マルセイユ・プロバンス空港はまるっきり地方空港で、 早めに着いても特に買物などをする場所もなく。 3時間も前に着いている必要もないのだが、万が一遅れたらヤダ、と思って早めに着く ...

no image

22.最後の地、マルセイユへ。

2012/08/26   -フランス/France:2012

最終日。 ホテルで朝食を食べていたら、強い雨が降って来た。 あらら、この後に及んで雨かい。と思いつつ部屋でホテルを引き払う用意をしていたら 間もなく上がった。スーツケースを持って傘をさすのは大変なので ...

no image

21.サント・マリー・ド・ラ・メール。

2012/08/22   -フランス/France:2012

カマルグ湿原の中の一番大きな町がサント・マリー・ド・ラ・メール。 ”海の聖マリア”という意味です。 ここの教会には有名な黒いマリア像があって、ロマの信仰を集めており、 実はそのお祭りが5月24日と25 ...

no image

20.カマルグ湿原。

2012/08/14   -フランス/France:2012

今日はカマルグのジープツアー。 ツーリストオフィスの裏手に、何時だったか忘れたけど集合なので、8:20にホテルを出る。 ジープが来るまでけっこう待ちました。 外車は大きなものだと思っていたのに、ジープ ...

no image

19.古代アルル博物館。

2012/08/08   -フランス/France:2012

さて、昼食後、どこへ行こう? アルルを一日(場合によってはそれ以上)かけて見るつもりだったのに、 午前中でだいたい見終わってしまったからね。 あ、そうだ、昼食後にツーリストオフィスに行って、翌日のカマ ...

no image

18.アルルへ。

2012/07/22   -フランス/France:2012

4泊したアヴィニョンを引き払い、アルルへ移動します。 とは言っても電車で20分(快速でかな?)くらいなんだけどね。 滞在をアヴィニョンとアルルにすることについては、少し迷った。 もう少し離れた町に拠点 ...

no image

17.美しきリル・シュル・ラ・ソルグ。

2012/07/18   -フランス/France:2012

昼食の後、また時計回りに運河沿いを回る。 ……あとはね。特にこれと言ってエピソードはなく。 あー、きれいだなー、きれいだなーとブツブツ言いながら、写真を撮りまくって来ただけ。 ほんとに美しい町でした、 ...

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.