チェコ・9月9日

37.チェコは。

投稿日:

 
総じて言えば、大変旅行しやすい国でした。
もっとも、旅行しやすいと思っていると時々落とし穴がある、という程度に旅行しやすい国。
初めてチェコに行く方は、基本的なこと(移動、表示、言葉)はあまり心配しなくていいと
思いますが、見通しが時々裏切られることもあるという風にお考えください。
まあそれはどの場所に行っても、きっとそう。

今回、自分の旅行スケジュールをちょっと間違った。
一番効率的にまわれた場合を基準にして旅程を立ててしまった。
だから色々せわしくて、ひたれなかったということも、多分あるんだよね。
やはり旅はあまりキツキツではいけません。遊びも持たせたつもりだったんだけど、
どこか1ヶ所、欲張ったんだねー。

反省の弁にも書いたことだけど、今回チェコの真価は味わえなかった気がする。
他の国の真価は味わっているのか、ということは置いといて。
なんかちょっと申し訳ないなー。チェコに。
……チェコ人に、とかいうならまだしも、国に対して申し訳ながる意味がよくわかりませんが。
いつかはリベンジ。でもまあその前に、行かなければいけないところは多々ある。

印象に残ったことベスト3。

1.普通のご飯が普通に美味しかったこと……但し、生クリームを除く
2.乗馬
3.電子ピアノの生演奏

好きだった場所ベスト3。

1.マサリク河岸通りからヴィシェフラド
2.ブルノの朝の散歩
3.チェスキー・クルムロフの町

印象深いモノベスト3。

1.聖ヴィート大聖堂のステンドグラス
2.ヴルタヴァ川の川風
3.市民会館のミュシャによる壁画

今回は動物は特になし。というか、前回のギリシャの野良ガメに匹敵するインパクトは
どこにもない気がするが……

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

以上、チェコ旅行でした。
読んでくれたみなさん、どうもありがとうございました。
また次の時まで、ごきげんよう。

……そして、旅行中に傷めた足の小指の爪はすっかり変形してしまいました(T_T)。
誰か、一日中ずんずん歩ける、奇跡のように歩きやすい靴を教えてくださーいっ!

-チェコ・9月9日

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.