「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
◎美術を楽しく見るためには、好きなジャンルと出会うのが大切。西洋美術・イタリア初期ルネサンス編。
2020/08/21 -大好きな美術館&博物館
美術美術を楽しむために、好きなジャンルを探すのが早道!というお話です。一口に美術と言ってもいろいろなジャンルがあって、ハズレの場合全く興味が湧かないのが普通ですから。音楽と同じですね。クラシック好きの人が ...
-
◎美術を楽しく見るためには、好きなジャンルと出会うのが大切。西洋美術・中世編。
2020/08/18 -大好きな美術館&博物館
美術美術を楽しく見るためには、まず自分がどんなものが好きかを突き止めることが大事です。単純なことですが、これに気づかないと延々と好きじゃないものを見て、愉しくなく、オベンキョウとしか思えない……そういう羽 ...
-
◎美術を楽しく見るためには、好きなジャンルと出会うのが大切。西洋美術・古代編。
2020/08/15 -大好きな美術館&博物館
美術むかしむかし大学生だった頃、時々美術館に行っていました。最寄は宮城県美術館。常設展に行ってなんとなくわかった顔をしていました。 ……が、実はその頃は美術のことなんて全然好きじゃなかった! 今から思えば ...
-
◎この画家のこの一枚。動物画をおすすめしたい竹内栖鳳。
2020/08/12 -大好きな美術館&博物館
日本美術, 美術竹内栖鳳。……字面には馴染みがあるのですが、読み方が今一つ記憶に定着しない。覚えた!と思ってもすぐ忘れてしまう。正しい読み方は「たけうち・せいほう」。京都を中心に活躍した日本画家です。 ...
-
◎「おくのほそ道」をあっさり楽しむ方法。
国語の教科書に(多分)必ず載っている「おくのほそ道」。教科書で読んだだけで縁が切れてしまう人が多数派だと思います。 しかし「おくのほそ道」って本文は意外に短いです!文庫本(岩波文庫)でわずか60ページ ...
-
◎この画家のこの一枚。独特の構図の下村観山。
2020/08/06 -大好きな美術館&博物館
日本美術, 美術下村観山は岡倉天心の弟子で、横山大観と行動を共にした画家です。まだ一人の展覧会の数はそれほど多くはなく、人気が出て来るとしたらこれからなのかもしれません。 下村観山は、ちょっと変わった独特の構図を持っ ...
-
◎最近覚えた、簡単に作れる食べ物の話。
ものぐさなamairoはとにかく簡単な食べ物を追求しています。味よりも。見た目よりも。……あんまり追求しすぎると単に食材を無駄にするだけで終わるので(←よくやる)、まあそこらへんは適当なところで妥協。 ...
-
◎この画家のこの一枚。日本画の王道、横山大観。
2020/08/01 -大好きな美術館&博物館
日本美術, 美術全体的には特に好きというわけじゃないけど、この一枚(あるいは数枚)は好きだ、という画家がいます。まあだいたいの画家はそうかもしれない。作家もそうですけれども。 横山大観。 数十年前は「日 ...
-
◎国語辞典からの挑戦状。突然「もと」で2000字。
2020/07/30 -いろいろ徒然
ライフ, 国語辞典からの挑戦状とあるラジオ番組で、突然お題を出されて、そのテーマで10分喋るというコーナーをやっています。それは難しいよなー、というところから、同じことを文字でやってみようと思いました。 お題は国語辞典から。任意の ...
-
◎細密描写もゆる絵も!色鮮やかな伊藤若冲の世界。
2020/07/27 -大好きな美術館&博物館
おすすめ本, 日本美術, 美術近年だんとつ人気の、若冲です。 伊藤若冲「群鶏図」 伊藤若冲 - http://img134.imageshack.us/img134/8396/4021hc.jpg, パブリック・ドメイン, リンク ...