「大好きな美術館&博物館」 一覧

◎モネ最大の難問。「睡蓮」のベストはどれ?――美術を楽しく見るためには、好きなジャンルと出会うのが大切。西洋美術・印象派。

おそらく日本人が一番人気の画家であろうモネ。テレビ番組も頻繁に作られるし、画集や関連本なども多数あります。しかしその中で、取り上げられてもいいと思うのにほとんど触れられない点とはなんでしょう。 それは ...

◎モネ三兄弟と名づけよう。――美術を楽しく見るためには、好きなジャンルと出会うのが大切。西洋美術・印象派。

「睡蓮」の頃のモネを基準とするなら、初期のモネはそれよりだいぶ細かく描いてます。わたしはこの頃の普通な絵が好き。普通の大きさで普通の距離で鑑賞出来る、かなり普通の絵画。おうちに飾りたい。 この普通な頃 ...

◎いろいろなモネ。――美術を楽しく見るためには、好きなジャンルと出会うのが大切。西洋美術・印象派。

モネです!モネですよ!――そこまで親近感を持っている画家じゃないはずなのに、なぜかモネはテンションがあがります。これは単純に好きだからなんだろうか。人物としては普通ですが、作品は間違いなく好きですねー ...

◎マネ選び。――美術を楽しく見るためには、好きなジャンルと出会うのが大切。西洋美術・印象派。

好きな絵に出会うために絵を見る。有名な絵画だからといってみんな好きになれるわけじゃないし、好きにならなきゃいけないわけでもない。星の数ほどある絵画の中から、お気に入りの絵を見つけましょう! わたしにと ...

◎マネもちょこっと印象派でした。――美術を楽しく見るためには、好きなジャンルと出会うのが大切。西洋美術・印象派。

印象派の先駆者といわれるマネ。しかし個人的にはそんなに印象派じゃないよね?と思っていました。印象派というには表現がだいぶ平面的。ぺったりと色を塗った印象です。 ◎マネは印象派の先駆者と言われますが。― ...

◎マネは印象派の先駆者と言われますが。――美術を楽しく見るためには、好きなジャンルと出会うのが大切。西洋美術・印象派。

むかしむかし、祖母の家には小さめの近代美術全集がありました。有名画家が時代ごとに並んでいる形式で、1冊に2、3名がまとまっていたと思う。その最初の1冊が「マネ/モネ」でした。 小さい頃はこの名前が不思 ...

◎美術を楽しく見るためには、好きなジャンルと出会うのが大切。西洋美術・イギリスの絵画・ラファエル前派。

イギリスの美術は、ターナーの次にラファエル前派と呼ばれるグループを生みます。これが字面から内容を想像しにくいんですよね。英語でなら普通の表現かもしれないけれど、日本語ではたとえば「宗達前派」というよう ...

◎美術を楽しく見るためには、好きなジャンルと出会うのが大切。西洋美術・イギリスの絵画・ターナー(とウィリアム・ブレイク)。

ターナーはイギリス最大の「風景」画家と言われます。しかしその場合、「最大の画家」は誰なんでしょう?疑問。わたしはイギリス最大の画家はターナーではないかと思っているのですが、最大の画家なら「最大の風景画 ...

◎美術を楽しく見るためには、好きなジャンルと出会うのが大切。西洋美術・イギリスの絵画・イギリス絵画三人衆。

イギリス絵画三人衆。(……と、わたしが勝手に呼んでいる)それはレイノルズ、ゲインズバラ、コンスタブルです。 とにかくレイノルズ、ゲインズバラはすごく似ています!同時期の人気肖像画家。たくさん肖像画を描 ...

◎美術を楽しく見るためには、好きなジャンルと出会うのが大切。西洋美術・イギリスの絵画・初期。

西洋美術の流れを大まかに見ると、その主流にどうしても乗らない国があります。それがイギリス。 まあ絵画はイタリア、その次にフランスで隆盛を誇りその他の国は若干地味ではあるのですが、国力を持った国のなかで ...

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.