わが愛する仙台のお菓子5つ!
その1ではザ・定番の仙台みやげに触れ、その2では愛着のある伝統菓子について書きました。
その3ではわたしが定期的にリピートするお菓子をご紹介します。
梅花堂「東太平洋」
これです!わたしが熱烈に愛するお菓子は!
……実はこのお店は本店は塩釜市にあって、厳密には「塩釜のお菓子」なんですけどね。いいじゃないですか。固いこといいっこなし。
わたしはこれが好きで好きで。子供の頃初めて食べた時「世の中にはこんな美味しいお菓子があったのか!」と呆然としました。が、当時は子どもですから、お客さんがお土産でくれるか、稀に親が買ってくれるか。
大人になってからは食べたい時に買いに行けます。年に何回かは食べていました。エスパルの地下に出店していて、買いに行くのはそこでした。
――しかし東日本大震災が起こります。
塩釜にある梅花堂さんの本社は相当な被害を受けたそうです。そもそもそんなに手を広げてない、昔ながらの和菓子屋さんです。ホームページによればお店は無期休業し、エスパルからもいなくなってしまいました。実はわたしはこの時、もう二度と「東太平洋」を食べられはしないだろうと諦めました。
そして何年か経って、同僚が「このクッキー美味しいですよ」と東太平洋を渡してくれた時の喜びといったら。「復活してたのか!」と握りしめ、感涙にむせんで(これはさすがに嘘。気持ち的にね。)頂きました。ああ、相変わらず美味い。また再開してくれたのね。ありがたいなあ。
「東太平洋」は和菓子屋さんが出しているという事実からすれば不思議なことに、クッキーです。けっこう大きな、満月のような厚みのあるしっかりしたクッキーにたっぷりのラム酒で香りづけをし、そこに薄く砂糖をコーティングしてあります。なのでクッキー1枚としては相当食べ応えがありますね。……食べ応えがあるのに1度に3枚くらい食べてしまうこともあるのですが。好きすぎる。
ラム酒ですから、好き嫌いはあるんですよね、多分。でもサーティワンでたまには他の味を食べようと思いつつ、ラム&レーズンを選んでしまう人。六花亭のマルセイバターサンドが大好物な人。世の中にいるラム味好きのあなた。これはあなたのためのお菓子です。美味しいですよぉぉぉ。
〇どこで買える?⇒⇒仙台駅の伊達のこみちの「東北めぐり いろといろ」に売ってます。すごくたくさんの商品が売られているので、事前にどんなパッケージなのかご確認の上、お探しください。えー、場所としては売り場の東側です。って、どっちが東やねん。手っ取り早く店員さんに訊いてください。
エスパルの1階「食材王国みやぎ」にも置いてます。梅花堂のお店は塩釜に2店舗、仙台市泉区桂に1店舗。
〇どんな人へのお土産?⇒⇒ラム&レーズン味が好きな人!鉄板!……うーん、子供はちょっと微妙かなあ。わたしはお酒が飲めなくてブランデーケーキはちょっと苦手ですが、これは影響を受けませんね。
〇1個あたりおよそいくら?⇒⇒108円。きっぱり。「いろといろ」では5枚セット袋入りと10枚の箱入りのみ。「食材王国みやぎ」では多分1枚ばら売りと5枚セット袋入りのみ。お使い物にするなら「いろといろ」でどうぞ。
〇常温持ち運び可?⇒⇒常温持ち運び可。
〇重さは重い?軽い?⇒⇒軽い方でしょう。10枚箱入りはおしゃれな箱でちょっとかさばります。
〇注意点はある?⇒⇒ない!とにかく食べてみて!
お茶の井ヶ田喜久水庵 喜久福
喜久福はだいぶ前にサンドウィッチマンが花まるカフェの「今日のおめざ」で紹介してから、一時品切れ状態が続いたことがありますね。今は豊富にあります。
これは大福にいろいろの組合せでなかみを詰めたもの。大福にクリームと餡という組合せが斬新だったのだと思う。少し小ぶりで、大福の餅部分は薄くて軽め。1度に2個は軽くいけます。中の餡とクリームはたっぷり。わたしは何か美味しいもの食べたいなーと思った時に買いに行きます。味は4種類あります。
〇抹茶クリーム大福(抹茶クリームと小豆餡)
〇生クリーム大福(ホワイトクリームと小豆餡)
〇ずんだ生クリーム大福(ホワイトクリームとずんだ餡)
〇ほうじ茶生クリーム大福(ほうじ茶クリームと小豆餡)
何の味にしようかいつも悩む。みんな美味しいんだもの。わたしはずんだ、次点でほうじ茶かなあ。ほうじ茶スイーツってちょっと珍しいですしね。
〇どこで買える?⇒⇒喜久水庵もなかなか手広く展開しています。駅に3ヶ所、エスパル地下1階、三越デパ地下、路面店、各スーパーなど。路面店の一つ、喜久水庵アグリエの森店は秋保にあり、ここはなかなかの規模のおみやげ処&地場野菜&軽食の施設でけっこう面白いです。車で秋保温泉付近を通る方はぜひ。
〇どんな人へのお土産?⇒⇒あらゆる人に。この喜久福のずんだ生クリームで初ずんだ体験というのもいいかもしれません。
〇1個あたりおよそいくら?⇒⇒124円。
〇常温持ち運び可?⇒⇒冷凍で売ってます。解凍、または半解凍くらいで食べると美味しい。
〇重さは重い?軽い?⇒⇒軽めです。
〇注意点はある?⇒⇒大福なのに冷凍というのはちょっと意外かもしれません。お忘れなく。
パイ&シューすがわら リーフパイ
すがわらは老舗の洋菓子店でリーフパイも昔から有名なんですけれども、実はわたしがこのリーフパイを実食したのはここ数年のことです。
なんだ、この美味しさは!
何の気なしに食べて驚き、パッケージを見直すとすがわらのリーフパイ。ああ、これが……!これなら有名なのは納得だわ。
リーフパイというと、だいたい想像する形状があるじゃないですか。おそらくその形状には当てはまりません。たしかに見た形はリーフパイなんですけど、普通サイズより相当大きいです。そして間にクリームが挟まってます。大変食べ応えがあります。ゴツゴツした、いかにも手作りという成型されてない形が愛しい。
アップルパイも美味しいそうです。
〇どこで買える?⇒⇒多分すがわらさんの店舗に行かないと買えないんだと思います。他で見たことない気がするし。車じゃないとちょっと不便な所。駐車場がありますが店の前に2台くらいかな?他の場所にもあるんだろうか。幹線道路沿いなので、駐車場の場所についてはお店に確認してください。(下記地図)
〇どんな人へのお土産?⇒⇒そんなにべったりした甘さじゃないので、ベタ甘は苦手という人でも美味しく食べられそう。
〇1個あたりおよそいくら?⇒⇒250円くらい。
〇常温持ち運び可?⇒⇒常温持ち運び可。
〇重さは重い?軽い?⇒⇒軽い。リーフパイなので持ち歩くなら箱に入れて貰ってください。
〇注意点はある?⇒⇒サクサクのパリパリで大人が食べてもボロボロになるので、食べる時は大きなお皿の上で食べましょう。
パイ&シューすがわら 地図
ロワイヤルテラッセ 生パイ
仙台市民でケーキ好きだったら、一度や二度や三度や四度、買ったことがあるのではないだろうか。それがロワイヤルテラッセの生パイです。
ロワイヤルテラッセは「萩の月」を出している菓匠三全の系列店なんですよ。洋菓子部門。和風な菓匠三全に対して、なかなかロココな店舗デザインです。
生パイはタルト型にあっさりとしたクリームをつめて、上からパイフレークと粉砂糖をこれでもか!とふりかけたお菓子。小ぶりで軽いので、2個でも3個でもペロッといけます。大人ですから1個で我慢しますが。でも1度に2個食べたことも1回や2回や3回……。
1度に2個食べたくなるのは、そのコスパの良さもありますね。1個168円です。そこらのケーキの3分の1です。それは食べてもいいかなという気になりますよ!実は、段階的に値上がりはしましたけど、最初の値段は108円でした。驚異のコスパだった。今はそれより高いとはいえ、この値段でも十分お得感はあります。
でもね。お土産にするのは正直ちょっと難しい……。いわゆるケーキなんですよ。タルト型なので、ケーキよりはわずかに持ち歩きしやすいかとは思うが、荷物を抱えてケーキの箱を抱えて、というのはつらいでしょうね。車の方なら何とか動かないように固定して頂いて。そうでない方は、これは仕方ないので、買って帰ってホテルで食べてください。そういう手もあります。あ、そういえばホールもあります。ホールの方が持ち帰りは多少は楽かも?
季節味も出しているそうです。出しているそうですって、わたし昨日食べた!バトー・ショコラ!だってロワイヤルテラッセの前を通りかかったら、見慣れない何かがあったんだもん!これは食べてみたい~と思いましたが、もうその前に東太平洋と喜久福を自宅用に買っていたんですよね。どうしよう……という葛藤の末、1個だけ買いました。美味しかったです。
生パイだけを熱をこめて語ってますが、そういえばロワイヤルテラッセの「ロワイヤルテラッセ」も美味しいです。店名と同じお菓子。こっちは持ち帰りしやすいですね。こちらもどうぞ。
〇どこで買える?⇒⇒エスパル地下・エスパル東館・三越・藤崎。路面店の旭ヶ丘店・セルバ店。買える場所は限られています。
〇どんな人へのお土産?⇒⇒ケーキ好き。ケーキ好きじゃない人でも、軽めの甘さなので嫌いということは少ないと思います。
〇1個あたりおよそいくら?⇒⇒レギュラーな生パイ:168円。季節もの:198円。
〇常温持ち運び可?⇒⇒冷蔵。持ち歩き時間を訊いて、それに合わせた保冷剤を入れてくれます。その日にお召し上がりください。
〇重さは重い?軽い?⇒⇒軽い。これ持ち運び用のケースを開発して売ったら、ものすごく売り上げが違うだろうなあ。ビジネスチャンスを逃している。
〇注意点はある?⇒⇒食べにくさには定評のあるお菓子なので、お皿の上で食べましょう。多分手で持って食べるのが一番無難じゃないかと……。フォークで切り分けようとすると惨状が広がる可能性あり。
その他にお薦めしたいもの2つ。
玉澤総本店 黒砂糖まんじゅう
そこまで伝統的なお菓子ではなく、でも美味しいのでたまに食べたくなる……というのが、九重本舗玉澤と混同しやすい(自分は数日前まで混同してた)玉澤総本店の黒糖まんじゅう。
ネーミングも外見もあまり独自性を感じませんが、美味しいですよ。このお菓子の特性は皮のもちもち感。触っている時はまさに「ぷにぷに」という感じで、食感というより触感に中毒性があるのではないかと思うほど。
餡はしっかりめの甘さで皮とマッチします。普通サイズとミニサイズがあり、ミニサイズの方が餡と皮のバランスがいいと思う。ミニサイズはバラマキにもいい大きさです。個包装。自分で買う時はコスパからレギュラーサイズですが。
〇どこで買える?⇒⇒仙台駅2Fと3F、エスパル伊達のこみち、上杉本店、三越そばの一番町店、イオン仙台そばのクリスロード店、ララガーデン長町店。番町店、クリスロード店にはカフェも併設しています。メニューを見たところ、ずんだしるこってある。初めて聞いた。気になる。
〇どんな人へのお土産?⇒⇒賞味期限が意外と短いので、お隣さんなど物理的な距離が近い人向け。
〇1個あたりおよそいくら?⇒⇒ミニは箱詰めのみで6個410円。レギュラーは6個箱入り830円。1個ばら売りは140円くらい?
〇常温持ち運び可?⇒⇒常温持ち運び可。
〇重さは重い?軽い?⇒⇒ミニサイズは軽いです。レギュラーサイズはそれなり。
〇注意点はある?⇒⇒おまんじゅうですが賞味期限は72時間です。
ルピシア 伊達いちご 星祭り
特定の人へのおみやげって、食べてなくなってしまうものの方がいいのか、残るものの方がいいのか悩みませんか?わたしはここから悩むので、買うのになかなか時間がかかります。でもこのお土産なら悩み解決です!中身のお茶は飲んでなくなり、外側の可愛いラベルを貼った缶は残るから。
全国展開の紅茶と中国茶の店ルピシアは、特定の地域でご当地ラベルを出しています。仙台はこの2種類のフレイバーティー。
地元感もあり、ラベルもかわいい。
〇どこで買える?⇒⇒仙台には4店舗あります。中心部にはエスパル店と一番町店。その他泉セルバ内と長町モール内に。
〇どんな人へのお土産?⇒⇒紅茶好き。残るものを送りたい人に。
〇1個あたりおよそいくら?⇒⇒950円、1000円。
〇常温持ち運び可?⇒⇒常温持ち運び可。
〇重さは重い?軽い?⇒⇒軽い。持ち運びに気を使わなくて済むのでお土産品としてはうれしい。
〇注意点はある?⇒⇒紅茶は日本茶の急須でも淹れられますよ。沸かしたての熱いお湯で。少し蒸らし時間を置くと美味しくなります。
仙台土産はおいしいものいろいろ!
以上、その3では5つ+2つの仙台土産をご紹介しました。力が入りすぎていてうっとうしいかもしれませんが(笑)、今後仙台を訪れる方は参考にしてみてください。どれかがお気に入りのお土産になってくれればうれしいです。
今回記事を書いていたら、すがわらのリーフパイを久々に食べたくなりました。ちゃんと美味しいままかどうか、近いうちに調査に行ってきます。
関連記事