旅あれこれ

◎那須とりっくあーとぴあ・ミケランジェロ館の見どころ。

投稿日:

一度トリックアートというものを見てみたいと思っていました。宮城県にもあるらしいんですが、今まで行ったことはありません。

今回那須のとりっくあーとぴあで、トリックアートを見て来ました。

 

那須とりっくあーとぴあは全部で3館。

那須とりっくあーとぴあは全部で3館に分かれています。

ミケランジェロ館
トリックアート迷宮?館
トリックアートの館

ミケランジェロ館とトリックアート迷宮?館は隣接した敷地にありますが、トリックアートの館は約600メートルの距離にある。なぜこういう構造になっているのかは謎。単純に土地の広さの都合でしょうか。

この辺にあります。

 

1館のみの鑑賞で1300円、2館共通なら2100円、3館全部見ると2800円。
……2館見ると割安は割安だが、そこまでせずともいいかと思い、1館のみの鑑賞。ミケランジェロ館に行きました。

 

 

ミケランジェロ館のラインナップは「名画」です。

多分3館それぞれで絵の傾向が違うんだと思います。ミケランジェロ館の絵は各国の名画をモチーフにしている。最初の絵はゴヤの「着衣のマハ」でした。ミケランジェロの作品だけではありませんでした。

最初の3枚くらいを係のお姉さんが丁寧に説明してくれます。あとはご自由にどうぞ、というスタイル。トリックアートは基本的にはオモシロ写真を撮って楽しむものなので、小学生くらいが一番楽しめるんじゃないでしょうか。

絵は、見て「ああ、あれね」というくらいには似てますが、模写をしているわけではないので実際の元の絵とは相当違います。トリックアートはその美しさを味わうものではなく、やはり面白さを楽しむものなのでしょう。

ゴヤの「着衣のマハ」
ミケランジェロの「ピエタ」
フェルメールの「牛乳を注ぐ女」
同じくフェルメールの「地理学者」
レンブラントの「テュルプ博士の解剖学講義」
ダ・ヴィンチ「ミラノの貴婦人の肖像」
などなどなど……

1階と2階で、どのくらいの数だったかなあ。30作品くらいあった気がします。

 

白眉はホッパー「ナイト・ホークス」。

作品の多くは写真を撮って楽しむものなのですが、それとは違う面白さがあったのがホッパーの「ナイト・ホークス」を基にした作品。

 

これはほんとに面白かったー。どんな面白さだったのかネタバレは致しませんが、感覚をうにょうにょといじってくるところはなかなか味わえない面白さ。理由がわかっても何度やっても面白くて、これだけでここに来た甲斐があるくらい。写真で見ても全く伝わらない面白さです。

こういう感覚的作品がたくさんあると面白かったなあ。もしかしたら他の2館にはあったのかもしれませんが。

オモシロ写真としては、逆立ちをしているように見える写真を撮れる絵、絵の中に入れるように見える絵、絵を描いているように絵の中に入れる絵などいろいろな種類がありました。ここは一人で行くところじゃありませんねー。1人がポーズを撮って、1人が写真を撮る必要がある。

 

もう一つの目玉はシスティーナ礼拝堂。

他に面白かったのは、システィーナ礼拝堂を描いた時のミケランジェロのいる天井の風景。足場の上を再現しています。ミケランジェロと一緒に天井画を描いている気分になれるかも!これは他のどこでも見られないと思うので面白いですよ。絵自体はちょっと精度は低いが。もう少しもったいぶって展示してくれていたらもっとインパクトが強かった。

その後に本式のシスティーナ礼拝堂が現れます。

 

この距離で見ると本物の70%くらいの再現度はある気がする。多分サイズは縦横それぞれ半分くらいかなあ……と思いますが。面積でいえば4分の1くらいでしょうか。この規模の施設としてはかなりがんばっている。

片隅のテーブルの上に、このシスティーナ礼拝堂が出来るまでの行程が写真で残されていました。実際に作ったスタッフの方がも大変だっただろうし、そこから敷衍して、オリジナルを描いたミケランジェロの苦労も偲ばれる。首が痛かっただろうねー。ずっと真上を見てるんだからね。

あまりの迫力にこの人もびっくり。

これ、どう見ても児島だよ!さんですよね?

 

基本は子供向け。でも「ナイト・ホークス」はおすすめ。

アートとはついていますが、基本はアート鑑賞ではなくアミューズメント施設です。
楽しく回って写真を撮る。これ。

なお、そんなに数は多くありませんが貸衣装もあって借りて写真が撮れます。これは追加料金なし。すごく素敵なデザインかというと微妙だが(笑)、ちょっと楽しいのではないでしょうか。大人の男性用、女性用、子ども用とがありました。サイズは限られるけど。

とにかく「ナイト・ホークス」ですね。相当に面白い。気に入りました。

 

 

関連記事

◎藤城清治美術館。影絵の迷路を進んでいく。

◎那須ステンドグラス美術館は、イギリスでした。

◎アートスポット?ファミリー向け公園?謎のモエレ沼公園。

 

-旅あれこれ
-,

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.