いろいろ徒然

◎お昼ごはんの貧乏めし、5選。

更新日:

ここ数日、「貧乏めし」が気になっています。書かないとずっとひっかかったままなので、ちょこっと。

それはそれとして、最初に――「貧乏めし」と「節約めし」って違う?
と、ふと気になった。

 

貧乏めしと節約めしの違い。

貧乏めしと節約めし、特に使い分けはされてない気がする。定義なんかも別にないようだ。

なので、わたしがここで(勝手に)定義づけをしましょう!

貧乏めし……金額を抑え、なおかつ手間も抑えた食べ物。ほぼワンプレート。
節約めし……安い食材を使うが、見た目もそれなりに、普通の手間をかけて作る。主におかず。

しかしネットで見ると、「節約めし」といいつつ煮豚を食べている人もいたりしてよくわからぬ……。煮豚が節約めしなら、節約しないメシだと何を食べているんだろ?

つまり「節約めし」かどうかは作った本人に言われなければわからない。節約めしは普通のめしだということが判明しました。←と、勝手に決める。

そして貧乏めしには2種類ある気がする。

節約めしなどない!!とわかったところで、貧乏めしの話。貧乏めしには2種類あるような気がします。

〇とにかく低価格を追求したもの。
〇とにかく手間をはぶくことを目指したもの。

わたしは低価格も気になるんだけど、手間をはぶくのにより惹かれる。はっ!わたしの作る料理はみんな手間をはぶいているので、全部貧乏めしなのか?

 

貧乏めし、5つ。

…………それはそれとして、自分の家で作っている貧乏めしを紹介します。小さい頃から食べているので、貧乏めしという意識もないんですけどね。

しょうゆ味のチャーハン。

これ、よくお昼に食べます。

余りご飯を普通に炒めて、味つけは味の素としょうゆ。これだけ!

わたしはこれで育っているので、けっこう美味しいと思っているのですが、やっている人います?コツが詳しく載っているいいページがあったのでリンクしておきます~。

具が卵だけでも!チャーハンを科学的に正しくつくると絶品になります

わたしは卵を炒り卵にしておいてからあとで混ぜたりしています。卵を入れることもあるけれども(見た目的に)、具は何にも入れない方が好き。あればシソをちぎってたっぷりいれても美味しいよ。薬味ではなく野菜として。冷凍のベジタブルミックスとか入れると普通のチャーハンになる。

しょうゆ味のソーメン・うどん。

味の素としょうゆで炒めるだけ。しょうゆチャーハンから、ご飯を麺に替えただけですね。

具を入れれば「ソーメンチャンプルー」とか「焼うどん」とかメニュー名がつくけれども、具はない方が好みです。炒り卵は時々入れます。

麺だったら日本そば以外は何でもいい気はするけれど、ソーメンが好きかなー。冷凍うどんで作ることもありますが。ソーメンやうどんを多めにゆでて、残しておいて翌日に食べることもあります。

和風パスタ。

わたしは小さい頃は今よりもさらに好き嫌いが激しくて、ミートソースもナポリタンも嫌いだったので(母の選択肢はこの2つだった)、塩・コショウ味だけのスパゲティを作ってもらって、けっこう喜んで食べてました。ま、今はそこまではしませんが。

でもよく考えてみると、パスタはかなりの範囲が貧乏めし認定でいい気がする。今まで「パスタ」というコジャレた外来語に惑わされて気づかなかったが。

ペペロンチーノなんてニンニクとトウガラシさえあれば必要条件を満たすんですからね!で、けっこう美味しいからね!見た目さびしければ、ドライバジルなんかをちょっと多めにふれば大丈夫。

わたしが作るのは和風パスタです。

またまたしょうゆ味で、……ご飯やソーメンは具無しで良かったけれども、パスタは何もないとさびしい気がするので、ツナ缶くらいは入れます。あとキノコ類がもしあれば。マイタケが一番味が出て美味しい気がする。シメジもほぼ包丁を使わずに出来るので楽。

そばつゆで味つけする人もいる様子。

冷凍シーフードを入れて味つけ塩・コショウでも手間はほとんど変わらない。やっぱりパスタは貧乏めし認定でいいと思う。

最近の発見。クリームリゾット。

ここ数か月で発見し、すっごいいいもん見つけた!と思っているのがクリームリゾットです。というか、ミルク雑炊?5分で出来るお手軽さがたまらない。味も美味しいと思う。

余りご飯。だいたいお茶碗1.5杯~2杯分くらい。(これで3人分くらいかな?)
小鍋にご飯が浸るくらいのお湯を入れて火にかける。
コンソメの小袋を1袋投入。多分5グラムくらい。小さじ1杯見当。
煮立ったら牛乳を適当に入れる。
その後グツグツいうようになったら、ピザ用チーズを多めに入れて混ぜる。
いい柔らかさになったら火を止め、盛り付けて、
あらびきコショウを多めにちらす。

塩はいれてません。薄味好きなので、コンソメの塩で十分。

これの何がいいって、一切量らなくていいところです。お湯が多かろうが少なかろうが、牛乳が多かろうが少なかろうが、コンソメが多かろうが少なかろうが、だいたいで作ってだいたいの味になるところが気に入っています。

なお、ハムやベーコンがある時には入れるとリゾットらしくなります。味的には、ない方がむしろ美味しい気がする。ブラックペッパーじゃなくてドライバジルやパセリでも可。要は見た目のため。

肉なし焼きそば。

スーパーで売ってる1袋3食の焼きそば。よく食べます。最近気づいたんですけど、この焼きそば、肉を入れない方が美味しいかもしれない!

この間、焼きそばを作った時に肉を入れ忘れたんですよねー。気づいた時はもう出来上がっていたので、まあしょうがないと思ってそのまま食べたんですよ。

そしたら、いつも油っこいイメージがあった焼きそばが、なんだかあっさりしていて食べやすく、いつもよりおいしく感じました。それ以来、肉抜きで作ってます。野菜は普通に入れました。うちでは野菜多めにいれます。

焼きそばには肉が必要だと自動的に思い込んでいましたが、意外にそうではないのかもしれない。屋台の焼きそばに肉が少ないのも、コストを抑える意味だけではなくて、それなりに意味があったのかも……

 

栄養を考えて、野菜も摂ってね!

わたしは個人的にインスタントラーメンの食べ終わったスープで中華雑炊を作ることに憧れているのですが、インスタントラーメン一食分を食べると、そこからさらにご飯は食べられない。いつかは……と思う。

ハムかベーコン、ツナ缶、卵、ピザ用チーズなどを常備しておくと何かにはなりますから便利ですね。
ピザ用チーズって特に安くないけど、大きめの袋で買うと割安なので、買って小分けにして冷凍しておくといいですよ。ブロッコリーとかキャベツとかに乗せて溶かすと、簡単な一品になるしね。

なお、上記の貧乏めしはほぼ炭水化物100%なので、別途野菜も摂ってくださいね!

 

 

関連記事

◎100枚買っても大丈夫!大葉(青じそ)の保存方法、超簡単で最適なのはこれ。

◎夏でも冬でも!白石温麺(しろいしうーめん)という選択肢とそのメリット。

◎最近覚えた、簡単に作れる食べ物の話。

-いろいろ徒然

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.