-
-
< ヒースの野に立つ女 >【prose】
ヒースという植物がある。ツツジ科の低木。高さは、30センチくらいから人の背丈を超えるものまで。白や淡いピンクの2、3ミリのコロコロした可愛い花をつけるものが多い。びっしりと咲きそろった時期は淡いピンク ...
-
-
< 黒い生きものたちのはなし >他3編【prose】
< 黒い生きものたちのはなし > 大きな黒いの と 小さな黒いの が よりそっている。 つやつやした毛並みの。 ふわふわした毛並みの。 小さなのが大きなのの顔を舐める。 ぺろぺろぺろぺろ。 ぺろぺろぺ ...
-
-
< クロ・リュセの館 >【prose】
フランスのアンボワーズの街にクロ・リュセという名前の館がある。はるか昔、そこにはレオナルド・ダ・ヴィンチが住んでいた。 アンボワーズの城からはクロ・リュセまでは徒歩10分。わたしは走った。閉館間際の館 ...
-
-
< 人間型、以外の宇宙人。 >【prose】
宇宙人はいるのだろうか?地球上で何億回も繰り返された問い。繰り返されすぎて、昨今では事改めて問う人もない。 いない、という可能性はあり得ない。広大な空間と時間。無限に等しい数の星。その中で太陽系地球の ...
-
-
< 東は東、西は西。 >【prose】
中東はわたしたちから遠い。そこに長く花開いたイスラム文化について、わたしたちはほとんど知らない。中東。アラブ世界。イスラム社会。そもそもどう呼べばその存在を包括的に指させるのかさえわからないのだ。ヨー ...
-
-
< 離陸 >他2編【prose】
< 離陸 >【prose】 飛行機で飛び立つ時、わたしはいつでも少し切ない。もう一度大地に帰って来るのかどうか。生まれ育ったこの土地に帰って来るのかどうか。あるいは数日を過ごしたこの場所 ...