いろいろ徒然

◎業務スーパーに行ってみました!買った10品のリピート、ありやなしや。

投稿日:

2ヶ月ほど前、業務スーパーというものの存在を認識しました。今まで業務スーパーって固有名詞だと思ってなかったんですよね。業務用品を売っているところ全体を指す一般名詞だと思っていました。存在を認識して以来、気になって気になって、ちょこちょこ行っています。ここ、面白いですねー。かなり面白い。

KALDIほど趣味嗜好のものではなく、日常の買い物をこなしながら小さなギャンブルを楽しめる場所です。当たりはずれが大きいという意味において。

ネット検索をすると、業務スーパーについての記事やyoutubeがたくさんあり、それぞれおすすめ商品・逆おすすめ商品をたくさん載せてくれています。それを見て狙い目の商品をリストアップした上で初訪問しました。

 

ひとわたり見た時の印象は。

思ったより肉・野菜が多い。

初めて行った時は、野菜や精肉関係が思ったよりも多いなと思いました。全然置いてなさそうなイメージを持っていた。基本の肉・野菜はここで揃いそう。鮮魚コーナーはありません。

肉はあまりおすすめではないかも……

ふだんわたしがよく行くスーパーと同じくらいの値段でした。安め。ちょっと気になったのはドリップが出ているものが目についたことかな……。2回くらい買いましたが、あえて業務スーパーで買う必要はないみたい。

野菜は安い。

数量はあまりありませんが安い野菜が多いです。葉物などは他所のセール品の値段くらい。ただ目玉商品は売り切れているのが目についたので、どんな野菜がいつでも揃うというわけではなさそう。それと、若干見た目の悪さがあります。普通のスーパーの不自然なほどピカピカした野菜を見慣れている目には少し雑然として見えるかな。トマトを買いましたが味で特に気になることはなかったです。

意外と普通のお菓子が多い。

輸入菓子が売りだと聞いていたので独自のお菓子ばっかりなのかと思っていたら、普通の袋菓子も多かったです。カルビーのポテトチップスやロッテのチョコレート菓子など。

他に意外に普通の品ぞろえだと思ったのが、パックのフルーツジュース・牛乳などのコーナー。3個包装のヨーグルトやプリンなどもそこそこあったと思います。業務スーパーと言えばかの有名な「紙パックデザート」を擁しているので、他のデザートの類は冷遇されていると思い込んでいた。

あの梅干しの種類の多さはいったい……

初訪問の時に一番驚いたのが梅干しの種類の多さ。あの限られた面積の店舗で一体なぜこれほど梅干しに場所を割くのか。お店の人に訊きたくなりました。店舗全体の面積は決して広くないんですよ。中規模スーパーの中でも小さめの面積だと思います。そこに……縦1.5メートル×横2メートルくらいですかねえ、そのくらいの棚に梅干しが種類多々とりまぜてぎっしり!

わたしは梅干しはあんまり欲しくないので詳しく見ませんでしたが、あの面積だと20種類くらいあったのではないでしょうか。他の業務スーパーでもそんなに梅干し推しなのかなー。梅干し好きの人がここで梅干しを選ぶのは楽しそう。

 

そしてもちろん業務スーパーといえば冷凍食品!

おすすめ商品として軒並み挙げられていたのが冷凍食品。これが業務スーパーの真髄でしょう!わたしもここをじっくり見ました。ふだんここまで冷凍食品をじっくり見たことがないのでいろいろ種類があることにあらためて驚いた。

冷凍野菜部門。

枝豆、ミックスベジタブル、里芋などは定番として、オクラとか大根おろしもあるんですねー。うちの冷凍庫の容量的に野菜は1、2種類しか買えないな。

その中からブロッコリーを選びました。ブロッコリーはね。緑が鮮やかで、色どりにちょいちょい欲しい食材なんですよね。生でもよく買います。

でもだいたいサラダにするだけなので一房買うとなかなか使い切れない。食べなきゃ、という義務感に支配される。悪くしてしまうこともたびたび。これが使う分だけ自由に使えたらなあ……と冷凍にアコガレていた。

冷凍フライ部門。

フライにもいろいろあるなかで、最初はチキンカツにします。チキンが好きだ!チキンカツにも数種類ありますが、一番評判が良さそうな「鶏屋さんのチキンカツ」にします。お試しならまずは定番。

次に、アコガレていたフライドポテト。わたしはフライドポテトが好きで、ついついポテトを食べるためにマクドナルドへ……。たとえ原価が10円と言われようが、330円のポテトのLを頼んでしまうんだ!くっ……カロリー爆弾だろうが気にしないぞ!ポテトと油の組合せには、うそかほんとか知らないが中毒性があるそうですね。

普通のスーパーで見ると、冷凍ポテトって意外に高いですよね?ちっちゃな箱に入って200円とか。ちっちゃな箱にナチュラルカットのポテト(けっこう小さい)が7つくらい入っていて、バカにするな!と思った記憶があります。これならマクドナルドで熱々を食べた方が絶対いい!そう思ってその後冷凍ポテトを買ったことはありません。

でも業務スーパーなら1キロで195円!すごくお得な気がする。やー、やっぱりこのくらいの値ごろ感ですよ、フライドポテトは。1キロは量として持て余すかもしれないが、この安さのためなら多くてもいい。

スイーツ部門。

冷凍部門に引き続いて、業務スーパーが強い部門。スイーツ!

ベルギーワッフルが人気ですね。おいしそうだなーと思う。が、このボリュームだとオヤツというよりは食事に近いので、甘い物でお昼にしてもいい気分の時には食べてみたい。しかしそういう気分になるまで蓄えておくスペースがないので多分よほどのことがないと買わない。

輸入菓子も有名ですよねー。でも目下わたしの心を捉える輸入菓子は現れていない。一つだけ、「ベルギー産ラングドシャロール」を買ってみました。普通に美味しいが、特筆すべき味とは感じなかった。ちょっと硬いラングドシャ、砂糖の粒が入っててザクザクしてる。普通でした。

そして業務スーパーと言えばこれ!という「紙パックスイーツ」シリーズ。

紙パックスイーツ、またの名を牛乳パックスイーツ。あの牛乳パックにプリンやゼリーなど、半流動的なスイーツが1リットル入って販売されています。1リットル!これはかなりの量ですよ。

種類も多くて、カスタードプリン、オレンジゼリー、マンゴープリン、抹茶プリン、チョコババロア、水ようかん、杏仁豆腐、レアチーズなどなど、たくさんあるようです。ただ人気商品なだけに売り切れも多く、店舗によって仕入れ状況も違うようで、実際に店舗で見たことがあるのは珈琲ゼリーと杏仁豆腐、パンナコッタとチョコババロアくらい。

その他。

全体的に見回すと、業務スーパーは乾物系が安い気がします。春雨は確実に安い。500グラムと100グラムがあり、100グラム当たりの単価はあまり変わらないようです。500グラムを家に買って帰るのは勇気がいるけどね。でも太平燕を一回作って、麻婆春雨を一回作れば普通サイズの春雨にまで減るんじゃないだろうか。甘いか。

気になるのは干し椎茸。海苔も相当な種類があった。いずれ乾物に特化して買物に行きたい。乾物はかさばるものが多いので、一度にたくさん買ったら収納に入らなくなるかも……。だましだまし行こう。

パスタソースの棚も、(梅干しほどには)種類はないけど輸入物が多くて楽しい。トマトソースも揃ってますよー。

中華調味料・ドレッシングの棚も充実。こないだラー油を買ったばっかりなのに、業務スーパーでラー油を見たら30円近く安くて凹んだ。鶏ガラなんて3キロだか5キロだかで売ってます。さすが業務用。

 

わたしが買った商品。おすすめ・リピートありなしの評価。

一般的な人気商品でもわたしは食指が動かないというものがあるので、そもそも商品のチョイスには偏りがあります。さらに、味だけの単純な評価ではなく、自分の場合の使い勝手や量も加味した上で、ありかなしかの個人的な判断となりますので予めご承知おきください。

リピートしたい!愛を感じる「◎」の商品。

◎鶏屋さんのチキンカツ 1㎏483円

いうても冷凍食品。そんなに美味しいわけが……という偏見がどうしてもあった。でも一口噛んでびっくり。衣さくさくやん!成型肉ではないのでちゃんと肉っぽい。胸肉なのにジューシーで柔らかい。何より安い。100グラム48円ってほぼ肉だけの値段じゃないですか。

揚げ物調理自体にそこまで忌避感はないのですが、フライは面倒ですねー。粉をつけて、卵をつけて、パン粉をつけてという過程で手がベタベタになるのがやだ。滅多にやりません。

この商品はその過程を省いてくれて、しかも肉の値段そのまま。味+手間なし+値段=これは感動レベルでした。味がついているので醤油やソースなど、調味料なしでも美味しかった。わたしは薄味なので、ここは人によります。

大きさにばらつきがあると聞いてましたが、わたしが買った袋はだいたい一口かつ(実際には3、4口で食べる)の大きさでした。食べやすい。

冷凍で常備しておけば、フライで食べるだけじゃなく、カツ玉子とじなんかもお手軽にできますよねー。大戸屋チキンかあさん煮風おろし煮なんかもこれで出来る。出来あいの総菜で作るため、買い物に行った日じゃないと作れなかったこれらのメニューが冷蔵庫にあるもので作れるのは大きい。

味〇、コスパ◎、手間◎、使い勝手◎の最優秀品です!

◎ぷち大福 1㎏ 313円

冷凍の一口サイズこしあん入り団子です。1キロの袋もの。個数としては50個近いのではないでしょうか。大福というよりはあんこ入り団子という認識の方が合っていると思います。

これ、いいですよ!あんこ物って時々無性に食べたくなりません?そういう時、冷蔵庫にこれがあるといつでも手軽にあんこ欲が満たされます。

一番幸せな方法はね。冷蔵庫に6、7個常備しておくこと!小さなタッパーに凍ったぷち大福を6、7個入れて、冷蔵庫に入れておく。その都度解凍する手間もなく、食べたい時に食べられてとても幸せ。

でも幸せじゃない部分もあって……この状態にしていると、目につくとついつい口に入れてしまいます。朝ごはんの残りを冷蔵庫にしまっている時にぱくっと食べて、お昼前に口ざみしくなってぱくっと食べて、おやつに食べて、夜ご飯の後に食べて……。止まりません。1個で小腹ふさぎになって、それなのに2個、3個と続けて食べられる絶妙な量なんだよなー。

1袋を1週間くらいで食べ終わり、さすがにまずいと思ったのでまた買いたいのをがまんしています。インターバルを置きながら解凍すればいいんですけど、それがなかなか……。超おすすめです。

◎紙パックスイーツ「チョコババロア」1リットル275円

一口食べて、その濃厚なチョコの味にふるえる。それが「チョコババロア」。

牛乳と同じ大きさなので内容量は1リットル。こういうスイーツは量がたっぷりあると味が2割増し。コスパが良ければ1割増し。つまり食べた評価は1.3倍!

濃厚なのでたくさん食べなくても満足感があるんですよねー。といいつつたくさん食べますが。これも実はちょこちょこ食いをしてしまうスイーツで、カレースプーンで一口(?)すくってつまみ食いする時の美味しさはまた格別。

これも常備したい!と思った。これとぷち大福は、許されるならすぐにもリピートしたい。意志の力で我慢しています。

リピートあり。美味しかった「〇」の商品。

〇トリノで作ったトマトバジルソース 680g 289円

大きめの瓶です。たっぷり使って5人前か6人前あるでしょう。そのままパスタに絡めてみました。

美味しい。バジルが入って味に立体感があります。……が、ちょっと酸っぱいかなー。それだけでも食べられる味ですが、酸っぱさを感じるのは否めない。ひき肉や玉ねぎを入れたり、砂糖を入れたりした方が美味しく食べられるだろうなあ。

そのまま食べられれば使い勝手も満点でしたが、具を用意するとなると「料理」になるので、期待していたレトルト的な使い方とはちょっと違うかも。

とはいえ味はおいしいので、トマト煮込みの土台にはぴったりだと思います。ラタトゥイユとか。煮込み料理だと2回分ですかね。一瓶の半分はひき肉と玉ねぎを入れてパスタに使い、もう半分は数日後にチキンのトマト煮込みにする。そういう使い方かなあ。

半分残ったソースをそのまま瓶で冷凍出来たら使用範囲は広がるんですが。今度やってみます。冷凍が問題なく出来るようなら◎の商品。

〇合鴨ロース 190グラム 値段は……忘れました。200円台後半。

この量でこの安さは驚きです。たまにスーパーの総菜コーナーで見かけますが、5切れくらいで250円とかそのくらい?5切れでは主菜にならん。お刺身よりも高い。

190グラムだとけっこうありますよ。どのくらいの大きさっていえばいいかなー。ささみ3枚分くらい。……全然ピンと来んな。手のひら2枚重ねたくらい?個人差があるか。

190グラムを鴨南蛮うどん、鴨の生春巻き、鴨の大根はさみ、もやし炒めにちょこっと、と使って使い切りました。輪切り?にすると断面が少し小さめなので、うどんに1人前3枚では少なかった。5枚欲しいところ。

ちょっとしょっぱいかな?と思う時があったので、部分によってしょっぱさが違うことがあるかもしれない。今度買ったらスライスしてそのまま食べてみます。塩味が利いているので、ベーコン的な使い方をすると鴨の脂が味わえていいと思います!

〇フライドポテト 1キロ 195円

わたしが買ったのはいわゆる「茶色の袋の方」のナチュラルウェッジでしたが、何を買っても美味しいんじゃないでしょうか。4、5種類並んでますが、値段もだいたい同じ。揚げても揚げ焼にしても。

フライドポテトはナチュラルカットを買うべきか、シューストリングスを買うべきか迷います。揚げやすいのは全部の細さが同じシューストリングスだと思うけど、ナチュラルカットだとウィンナーとかベーコンと一緒にしてジャーマンポテトのような料理にもなるんですよね。

リピートはしないかもの「△」、イマイチだなーの「×」。

△ホワイトソース 1キロ 297円

ホワイトソースが好きなんだけど、作るのはちょっとめんどくさい。それがレトルトでお安く手に入るなら最高。

でも1キロ。破格ですが、この1キロが逆にネックで。やっぱり多すぎるよね?そう思ったんですが誘惑があまりにも強くて買ってみました。

結果として、やっぱりこの量は持て余すなーと思いました。大袋なので一度には使えない。数日クリーム味の料理が続くことは避けたいから、残った分の冷凍保存は必須ですが、この冷凍をどのくらいの分量で分けて置いたらいいかに悩む。パスタ用の量とクリーム煮の量は違うしね。

この分量が決まったら使える商品だと思いますが、そこにたどり着くまで複数回試行錯誤が必要だと思うので、そこまではしなくていいかなー。

味は普通です。可もなく不可もなく。

×冷凍ブロッコリー 500グラム 155円

500グラムだと多分生のブロッコリーの2本分から3本分あるんじゃないでしょうか。そう考えたらお得だし、使いたい分だけ使えたらすごく便利だと思うので、期待していました。

実際に使ってみたところ、解凍が難しい。いや、難しくはないと思うのですが、わたし解凍が下手なんです……。かなり水っぽくなってしまいました。サラダやチーズ焼きに使いたいのでしっかり水切りしなければならないのですが、キッチンペーパーを何枚も使うのに罪悪感があって。絞ると崩れるしね。きっちり水切り出来ない。

1個が大きすぎるというのも若干デメリット。2分の1か3分の1くらいの大きさがいいなあ。水きりをしないとしたらシチューに入れるとかになるのですが、この大きさでシチューに入っていたら多分食べにくいんじゃないかと。

使い勝手的にリピートはなし。今度茹でたブロッコリーを自分で冷凍してみようと思います。

△天然酵母パン ひとかたまり1.8斤らしい。241円

これは業務スーパーの人気商品です。

普通に食パンとして美味しかったけど、最大の魅力である量がわたしにはネックでした。根本的にうちではこんなには要らないんですよね。週1くらいでしかパンを食べないし。残りを冷凍するとして、薄くスライスするのが面倒だった。スライスするより裂いて食べるのがおすすめされているけど、8枚切りの薄さに裂くのは無理だし。

味は甘めです。パンプディングとかフレンチトーストとかにすると美味しそう。

△冷凍ライチ 500グラム 値段200円弱?

ライチが好きだ!イチゴの次に好きだ!でもライチの旬は短く、スーパーでもあまり見かけませんよね?初夏の短期間だけな気がする。そしてけっこう高い。

そんなライチが200円しないで手に入る。なら買ってみるしかない。

ん-。味はねー、思ったよりも良かったです。生のライチのみずみずしさには及ばないもののかなりの再現度。味だけでいえば合格。多少身が痩せている気がしますが、冷凍という工程を経ているのだから許容範囲。

が、解凍する過程で若干のひっかかりが……。冷蔵庫で自然解凍するのですが、そこで出る水分、そこに含まれている何かの茶色い澱(オリ)が始末に悪い。皿につくと汚れが落ちないんです。多分皮の粉末かなんか。

皿の上にペーパーを敷くとか、捨てること前提のプラ容器で解凍するとか、対応は簡単だと思うのですが、ちょっと気分が下がる。1年に1回しか食べられなくてもやっぱりフレッシュかなあと思いました。たまに気が向いたら買うかもしれませんが。

 

業務スーパーの利用法。

業務スーパーに何度か行って思ったことですが、わたしにとってここは「気に入ったリピート品を買いに行くところ」という位置づけになりそうです。

現在のところチェックしたい商品が30品目くらい残っています。店舗によって品ぞろえがだいぶ違うようなので、全部のチェックが終わる日がくるかどうか……。それまでせっせと通うことになるのでしょう。自分の性格的に。

早く制覇して落ち着きたいです。

 

なお、業務スーパー関係の動画をだいぶ見た上で、一番面白いと思うのがこちらのyoutuberの方のもの。

Today食堂さんです。業務スーパー関連だと、人が登場せずにおすすめ品やレシピを淡々と映す動画が多いなか、ローさんと大福さんの男性2人が登場していくつかの商品紹介・食べ比べを披露してくれています。まったり系の漫談みたいな感じでエンターテインメント性を感じます。

 

 

関連記事

◎100枚買っても大丈夫!大葉(青じそ)の保存方法、超簡単で最適なのはこれ。

◎夏でも冬でも!白石温麺(しろいしうーめん)という選択肢とそのメリット。

◎最近覚えた、簡単に作れる食べ物の話。

-いろいろ徒然
-,

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.