amairoの旅日記 西四国・南九州の巻/2019

34.水前寺公園は端正な大名庭園でした。

更新日:

今日は、大どころとしては水前寺公園に行って。小どころとしては夏目漱石大江旧居、小泉八雲旧居、熊本ラーメン、そして時間が余れば熊本博物館にも行ってみる、という予定です。そんなに詰め込んだ行程ではないので、だらだら10:00にホテルを出る。張り切って8:00から動き回るのと、10:00頃に動き始めるのとでは一日の長さが全然違う。当然だけれども。

 

夏目漱石大江旧居へ。

まずは市電で、夏目漱石大江旧居(第三旧居)へ。熊本では漱石は4年余りを過ごし、6ヶ所に住んだらしいよ。昨日行った内坪井旧居は5番目の家。今から行く大江旧居は3番目で、建物自体は当時のものだけれども、場所は元のところから移築されている様子。今は水前寺公園の近くにあります。

 

 

4ヶ所目にして、ようやく入場できる漱石縁の地だよ。
ここは内坪井旧居が入場できるようになるまでの、いわばピンチヒッターとして開館しているらしいです。

 

 

たしか6畳2間、4畳1間、8畳1間、台所その他という間取りだったと思います。空間としては広々として見えたけれど、書斎と応接室が必要で(兼ねていたかもしれないが)、小さい子どもが1人か2人いたら、いっぱいだなあ。書生や女中はいたのかなあ。
生活空間を想像しながら見学しました。

床の間には「則天去私」の掛け軸が。この言葉は漱石晩年のモットー。

 

 

移築されたものだから仕方がないだろうけど庭に趣がないのが残念。
漱石には「硝子戸の中」という随筆集があり、まさにそこのガラス戸の向こう側に立って庭を見ている漱石の姿が目に浮かびます。

 

水前寺公園へ。

 

11:00過ぎに水前寺公園前に着き、入場しようと思ったが……はちみつソフトの誘惑に負けて先に門前の茶店に入ってしまう。どうもはちみつ製品にヨワイ。さらに近くで売っていた「いきなり団子」も買ってしまう。いきなり団子は昨日に引き続き食べているわけだから、相当気に入ったんですね。

それではあらためて水前寺公園へ。

 

水前寺公園。

思ったより広い。そして思ったより端正な池泉回遊式庭園。あっ、元々は大名庭園だったのか。なるほど、端正なわけだ。今は境内にある出水神社の神苑という位置づけらしい。

 

 

このとんがった山が面白い。東海道五十三次を写したというから、これ富士山なんですね。だいぶがんばってとがらせている。

 

 

漱石の俳句らしいです。漱石さん、書き方がだいぶ斜めですよ……

 

 

 

水清し むかしの人の筆の跡              amairo

季語が入ってないので川柳。

 

 

はじっこに作ってあるこの枯山水の部分は、最近の制作な気がします。わたしは盆景にちょこっと興味があるので、面白く見ました。これも宝くじが当たったらだな。盆景自体にそんなにお金はかからないにしても、飾る場所をまず何とかしないと。盆景が飾れる家を建てなきゃ。←そこからか。

水前寺公園は中央の池を1周するのにだいたい20分程度が目安とのことです。あちこちに能楽殿や古今伝授の間といった建物もあるので、その辺りにも立ち寄りながらだいたい1時間ほどいました。はちみつソフトやいきなり団子も食べたしね。

水前寺公園を出て市電の停留所に向かうと、途中にこんな看板が。

 

 

なんだよ、ミステリー通りって!周りを見回してもミステリーらしいものは何もない。謎だ。この看板自体がミステリー。

 

くまモン!くまモン!

12時過ぎ。いい感じの時間帯。熊本ラーメンを食べに行くぞ!

上町通りを歩いていくと、なんか人が混み合ってくる。日曜日となるとこの辺はだいぶ人が集まるんだなあと思いながら。しかし実は。

 

 

おや?このシルエット。

 

 

あっ、くまモンだ!

阿蘇辺りでも(そしてたしか別府や湯布院辺りでも)、すでにくまモンのキャラクターグッズはわんさか見ておりました。熊本市に入ってからはなおさらです。あっちを見てもくまモン、こっちを見てもくまモン。なので最初はあんまりピンと来てなかったが、……ここで偶然くまモンに行きあたるなんて、相当にレアですよね?

実はこの日は6月9日。「ロックの日」ということで「鍵は忘れずかけましょう」熊本県警とのコラボキャンペーンだそうです。ムサシという名前のシェパードと、ダックスフントの警察犬も来ていた。

ガシャガシャ写真を撮りました。でもね、くまモン、人気がすごくてね。一緒に写真を撮って欲しい子供がいっぱいいるから、くまモン単体の写真がなかなか撮れない。みんな他人様が映りこむ。何枚も撮って諦めました。
いいや。一所懸命ファンサービスするくまモンを見られただけでもいいことだ。ほんとに大人気でした。あっつい中がんばってるね。みんなを力づけてあげてね。くまモン。

 

熊本ラーメン。

熊本ラーメンは有名店の「ラーメン赤組」さんへ。カウンターが1席だけ空いてて、待たずに入れました。ラーメン店としては座席数多めの店内。

 

 

ここは基本のラーメンが500円、全部乗せが680円という相当なお手頃価格。この値段なら全部乗せ一択でしょう。麺は細麺で、スープはとんこつ。何か黒い油をひとたらし。これはマー油というらしい。一杯は若干こぶりな量で、このくらいがありがたい。

熊本ラーメンを食べて、ご当地グルメ制覇!あか牛が抜けてるか……。でもあか牛高いから我慢しよう。実は阿蘇内牧温泉にはあか牛丼の超有名店「いまきん食堂」というところがあったそうなのですが、時間的に(金額的にも)行けなかったんですよね。
それ以外はチェックしていたものがほとんど食べられて満足です!

 

前のページ:33.加藤神社から見あげた熊本城。
次のページ:35.熊本にも小泉八雲旧居があります。

-amairoの旅日記, 西四国・南九州の巻/2019
-, ,

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.