いろいろ徒然

◎青葉画荘へ行く場合の駐車場情報。

投稿日:

数か月前から絵を描き始めています。ネットでアクリル絵具を買って、それについてきた筆を使って、これもついてきたキャンバスボードとネットで買った小さなキャンバスに色を塗る。安直。そんなにいつも上手くはいかないけど、上手くいった時は楽しい。

しかししばらく絵を描いていると、その他に欲しいものも出て来るんですよね。
勇気を出して画材店に行ってみよう!何を買えばいいのか、本人的に今一つよくわかってないけど!

◎不透明性を高める方法に、アクリル画初心者は悩みました。

仙台の画材屋さんといえば、まず青葉画荘のようです。

仙台は残念ながらそんなにたくさん画材屋さんはないみたい。ずっと昔は中央通りにどこかあったような気がするんだけどなー。まあそんなことを言ったら無くなって残念な店はいくつもあるけど。

余談ですが、近年残念だったのは木村屋さんですね。手芸用品の老舗でした。そこまで手芸にハマっていたわけではないけれども、何十回と行きました。人生を通じてお世話になったお店です。

閑話休題。青葉画荘は昔、五橋あたりに店舗があったそうです。その頃に一度行ったことがある気がする。そこでバラ(薔薇ではない)の色鉛筆を買いました。12色セットには入ってない中間色。当時からグラデーションが好きだったんです。

店はそこから引っ越して、現在は卸町に店舗が移りました。卸町なら車でも行きやすいし、いいじゃないか!と思ったが、――実際に行ってみたところ駐車場が若干わかりにくかった。卸町辺りだと入りやすい広い駐車場があるイメージだったけどそうでもない。停められる台数はまあまああったので不便はないと思いますが、最初に行く時は注意が必要。

 

青葉画荘の場所。

 

実は地下鉄駅からも近いので、車移動じゃない人の方が行きやすいところかも。
地下鉄卸町駅からまっすぐに北へ向かうだけですからね。わかりやすい。

車で行く場合は、駐車場がほんの少しだけ難しいです。

 

店の正面まで行ってから駐車場に入るパターン(北側からのアプローチ)。

主に北側からアプローチする場合はそのまま素直に店まで行けます。道路が広く店の前で停車して、駐車場を確認することも可能。後続車に注意してください。

この写真は単に美しい並木道の緑を撮っただけに見えますが、左下の黄色い部分に注目して欲しい。これが青葉画荘の建物の壁です。黄色いんですね。絵具の色でいえばミッドイエロー?でも並木に隠れるから、そこまで目立つ!という建物ではありません。
建物のサイズも小さめだからね。

ここが青葉画荘の正面です~。
駐車場はどこにあるのかというと、お店の向こう側(南側)のほそーい通路。
黄色い建物の南側に緑色のゲートがあって、Pというマークが貼ってあります。ここが車が2台並べられるくらいの幅で、右側が駐車場になっているんです。縦列駐車。縦列駐車なんて自動車学校でやった以来の気がする。

この写真では車が手前に1台、奥に2台くらいなのでわたしでも停められると思うんですけど……。ちょっと自信ないですねー。もっとたくさん停まっていることもあるし。ただ出入りは多いので、駐車状況は流動的です。

黄色い建物の手前は隣の別会社の駐車場なので間違えないように注意。こっちの方が停めやすくて、ここが駐車場だったいいのにと思うんですけど。

 

裏側の駐車スペースを利用するパターン(南側からのアプローチ)。

南側・中心部から行く人は、店の正面側に行かず、最初から裏側に入ってしまった方が楽だと思います。その場合は先に右折をしておくこと。店の正面側の道路には中央分離帯があって、Uターンできるかわからないんですよね。

県道137号線、六丁の目交差点に繋がる道を、市中心部側からいうと左折します。丸源ラーメン(コスモガソリンスタンド)または地下鉄卸町駅のある幅の広い道。

最初の「信号」を右折。

その後、すぐ左折。一方通行です。この道が青葉画荘の敷地の裏側に当たります。

かなり幅もあり交通量も少なめの道路なので、路肩に停車して位置確認をするのも容易。
左側にある茶色のビルの手前側、白い2階建が青葉画荘の建物です。

青葉画荘の店舗裏がこちら。駐車場が3台?4台?分くらいあります。
停めやすさでいえば、こちら側の方が多分楽。

そして向かい側の駐車場の一角にも3台か4台契約している模様。白い柵の駐車場ですね。自転車もこちらに駐輪。停めやすいという意味でいえば一番ここが停めやすいかも。

縦列駐車部分と裏側部分と白柵部分で、合計10台ちょっと停められるかな?おそらく満杯になることはめったにないかと思います。少なくともわたしが3回くらい行って限りにおいてはなかった。

実はもう少し離れたところに駐車場がもう1ヶ所あるそうなので、そこにも言及したかったのですが、……暑さに負けてそこまで行けなかったんです。お店に行くと駐車場案内の小さい紙がレジのところに用意してあるので、必要な際は確保しましょう。

 

駐車場情報、載せておいてくれるとありがたいですよねー。

……って、その画像をお店のHPに載せておいてくれたら非常に利便性が高いのではないか?探してみたけれども駐車場情報はない。こういうところ、けっこうありますよね。車庫入れが苦手なわたしは、食べ物屋さんに行くにしろ何にしろ、事前に駐車場の情報は欲しいところなのですが……。

食べログでも通常、駐車場は「あるかないか」しか書いてないし、あっても入れるのが難しい時もある。出来れば駐車場の画像が欲しい。

青葉画荘の駐車場はそんなに苦労しない方でした。一度行って場所さえわかっていれば大丈夫だと思います。裏側の道路が一方通行であることだけ注意してください。一方通行である必然性を全く感じない、広い道路なので。

特に目的がない場合でも、画材店は(人によっては)楽しいかもしれないので、暇な時には覗いてみると面白いと思いますよー。

 

 

関連記事

◎アクリル画初心者は、茎の描き方に苦労しています。

◎絵を描いたことがない人が、アクリル絵具を買って1ヶ月経ちました。その1。

◎12年ぶりの物欲!それはアクリル絵具、63色セットでした。

 

 

-いろいろ徒然
-,

Copyright© 旅と風と日々のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.